見出し画像

note毎日更新で得たもの

私はフリーランスライターを目指して、今は育児のかたわら副業ライターに励んでいます。

副業を始めてから、資産作りとしてnoteを更新しており、

今日でnoteの毎日投稿が46日目となりました。

そこで、今日はnoteの毎日投稿を続けていて良かったことを発表します!

noteを毎日更新し続けて良かったことは、主に

  • 習慣化する練習になる

  • アウトプット脳が鍛えられる

の2点です。


習慣化する練習になる

noteを毎日更新し続けることで、それが習慣となりました。

その過程で、自分の意思で何かを継続し続けるという感覚が、身についたように思います。

私が副業を始めたのは3ヶ月前になりますが、

継続して取り組んではいるものの、

体調や予定によっては作業をしない日もあります。

そんな中でも、1ヶ月以上前からnoteだけは毎日更新してきたので、

note更新は習慣化したと自信を持って言えます。

はじめは、たいしたことも投稿していないので、毎日やったところで何か変わるのかな?と思っていましたが、

続けるということ自体にも価値があるのだと考えています。

これから何かを習慣化させたいときにも、この感覚は役に立つのではないかと思います。


アウトプット脳が鍛えられる


noteを毎日更新することで、「今日は何を書こうかな」と考える癖がつき、

アウトプット脳が鍛えられました。

ささいなことでも、自分の考えを文字に表すというのは思いの外エネルギーを要することに気づきました。

また、日記は日常的に書いているのですが、

noteのようにいろんな人に見られるかもしれないという中で文章を書くことで、

「どんな文章なら読みやすいか」を意識するようになりました。

今までは自分の書きたいことが書けたらいい、という独りよがりな考えしかなかったので、

これはライターとして大きな成長ではないかと思います。

以上が、noteを毎日更新していてよかったこと2つでした。

2つに限らずもっとあるので、

またまとめて記事に書きます!

これからも可能な限りnoteを更新し続けていきたいです。


この記事が参加している募集

#ライターの仕事

7,354件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?