マガジンのカバー画像

中学1年生数学

1
運営しているクリエイター

記事一覧

数直線の上にあるもの

数直線の上にあるもの

中学1年生の数学をみていました。
正の数と負の数って中学1年生で習うんだーと思ってみていました。

こんな問題が出ていました

5−12=

初めて見るマイナスの数をどうやって考えるか。
そこで最初に数直線が出てきました。

上の問題は書き直すとこうなります。
(+5)ー(+12)=  ・・・・(式1)

数直線で考えるまずは数直線ってなんだろうってところからスタートです。

0という基準点から、

もっとみる