見出し画像

文学フリマ大阪11に出店します🪁

はじめまして。短歌ユニット「棒」の片岡です。
9月に開催される文学フリマ大阪11に、出店者として参加します。
初出店ということで、なるべくたくさんの方に興味を持っていただけるよう、私たちや私たちの作品について紹介していきたいと思います。
何回かに分けて書いていこうと思うので、読んでいただけたらうれしいです。

今回は私たち「棒」の紹介をします。

棒は、末藤と片岡の二人からなるユニットです。二人とも岡野大嗣さんの短歌教室の生徒でした。
教室が終わった頃から二人でお茶をするようになり、漠然と「短歌を通して何か楽しいことをしたいね」という話をしていました。
文フリ東京36が開催されたのはちょうどその頃だったと思います。私たちがTwitterでフォローしている歌人の方々が『胎動短歌』の宣伝をされていたことがきっかけで、初めて文フリというイベントの存在を知りました。

二人でかき氷を食べた日

調べていくうちに、初心者の参加が多いことや「文学に関する作品ならなんでも販売してOK」というふところの広さに惹かれ、すぐに応募を決めました。
出店者として応募するにあたって名前が必要だったので、そこで初めて自分たちに「棒」というユニット名をつけました。
二人とも、この名前をとても気に入っています。

末藤が黒ごまで片岡が抹茶

次の投稿では、文フリで販売する作品の紹介をしたいと思います。また読んでもらえたら嬉しいです。


ビョーン

この記事が参加している募集

#文学フリマ

11,705件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?