見出し画像

iPadが充電できなくてマジで困っていたら...→充電できるようになった!

ここ2日、スマホよりもPCよりも(PCとどっこいかも?)触っているiPadが充電器を差しても充電されないという事態が発生し、焦り発狂しかけていた。

調べて得た情報は全てやってみたが治らなかった。

修理をすると信じられないくらいお金がかかる。
今Appleで下取りキャンペーン見たいのをやっているので新しいのに買い替えて下取り見積もり(¥45,000)分引いたら修理代よりも若干高いくらいで変わらないので買い替えてしまうのもありだと思った。

明日表参道のAppleに行こうと予約画面まで開いていたが
YouTubeに修理方法がないか
みてみようと思ったことが本当にいいことだった!!!

調べてみた記事と同じようなことを言っている動画もあったが
記事に載っていない復活方法もあった。
・ケーブルを替えてみる
・充電器のW(ワット)数を上げてみる
・端子などの汚れを取る
など

自分は記事で調べた時にコネクタの汚れがありそうだったので爪楊枝や綿棒を使って傷つけないように意識しつつ掃除してみたが、その後充電できなかった。

が動画でキムワイプでガッツリ掃除していて、その動画のコメント欄に”ティッシュでやってみたら復活しました!!”というコメントがあったので、確かにまだやってなかったなと、ティッシュで強めにiPad側のコネクト部分を掃除してみたら若干汚れが取れた。

そしてなんと、充電ができるようになったのである・・!!!!

ありがとう文明
ありがとう動画投稿者の皆様
ありがとう

▼解決方法まとめ

❶すぐに修理しようとしない
❷保証期間内で、[①データが消えてもOK/バックアップ済み+②修理期間待てる]人はAppleで修理してもらう
❸充電器+ケーブルに不具合があるのか確認する

 ・純正の充電器+ケーブルを使う
 ・別の純正の充電器+ケーブルを試してみる
 ・別のデバイスで充電器+ケーブルが使えるか検証する
 ・充電器のワット数を確認する。上げてみる。
❹iPadの方に不具合があると確定した場合
 ※端子部分を傷つけないように
 ・キムワイプ(ティッシュ)で掃除する
 ・接点復活剤を使ってみる
❺YouTubeで解決方法を探す
 記事よりもいい情報が載っているかもしれない
 (日本語だけじゃなく、英語でも探してみる)

▼参考動画:


サポートいただいた分は、他のクリエイターさんのサポートに使わせていただこうと考えています。よろしければサポートお願いいたします◎