見出し画像

気持ちの反復横跳びを止めたい

「こんなことを収入に繋げるぞ!」という気持ちと
「自分には無理かも、、、」という気持ちの反復横跳び。

今、気持ちの反復横跳びをしている。

色々ありすぎて、どこが根本だかわからなくなるほど
色々考えたりしないといけないことがある(?

大きい目標は「お金と時間」の自由
お金はもらうのではなく稼ぐ。
・自分の力で稼げるのか
・自分のリソースMAXでいくら稼げるのか
・シナジーを作りながら複収入得れるのか
自分で稼ぐことは難しく、企業に属したほうがいいのか

など、今仕事のことで悩んでいる。

企業に入るにしても、動機がない。社会に影響を与えるために大きな力を使うことができるならば企業もいいだろうがそんな大義名分を持ち合わせていない。持ち合わせていたら今頃そこに向かって走ったり歩いたり、とにかく向かっていて反復横跳びなどしていないだろう。

「留学して大学院に通いたい!」と思っていたが
なんでなのか考えていると、別に行かなくてもいいんじゃないか
と思ってきてしまうし
ワーホリとして行って働きながら暮らし、英語を習得しよう!
って思っていても全然動かない。
言い訳ばかり、今は海外行けないから・・とかお金が・・とか。
全然タイミングはあったはずなのに。

2020年の4月ドイツで働かないかとお誘いがあった時は
本当にドイツに行こうと思っていたのに
話が流れそれが不可能になった。

そこから時に目標がなくなった。
またドイツから呼ばれてもいいように英語を勉強しよう!と
毎日やってはいるが、レベルアップしている気もしないし
作業になってしまっている。

10月頭には人生の上位に入るほどショッキングな状況にもなった。
数年前から癌だった親族が余命宣告され、それも長くて半年。
抗がん剤などもう効かなくなってしまったらしい。
まだ50歳でシングルマザー。娘は19歳と17歳。
成人になる前にいなくなってしまうかもしれない。
結婚式の出席はかなり難しいだろう。

まだ高校生の子どもを残す気持ちは想像を絶するだろう。
親も子もどちらの気持ちも
自分が感じているショックの遥か上だろう。

自分は余命宣告でメンタルが崩れ、肌荒れしたり、
涙が止まらなくて寝れなかったりしている。

もしいなくなってしまったら、子どもたちは家計が苦しくなる。
恩返しではないが自分でできることはやりたい
家計が苦しいならお金の工面をしてあげたい。

癌が宣告されてお姉ちゃんの方は進学せずに就職した。
妹の方はどちらにせよ進学する予定だという。

大学の4年間+お姉ちゃんが自分のためにお金を使えるように
自分の稼ぎを増やしてそれに充てたい。

だけど、どのようにして収入を増やせばいいのか
自分の得意も好きもわからなくなってきてしまうし
企業で固定給もらったほうがいいのかなとか思ってしまうし。

ひどいのは、バイトすればいいかな?
って本気で思ってしまうことが増えてきたことだ。

時給1000円で1ヶ月働くよりも
1ヶ月本気で勉強して収入を得る努力をしたほうがいい
そんなことは頭ではわかっていても
心が弱まっているととりあえずバイトしてみるか
ってそっちに体が持っていかれる。

今はメンタルの揺れが激しすぎて
やるぞ!って思ったと思えば
無理かも・・・って気になってきて
いやいや!って奮い立たせて
何かやろうとしても何をしていいかわからない


今、何をしていいかわからないことが問題
メンタルどうのこうのも
何かに熱中してたり集中していれば考えなくていい
今必要なのは、目標

・収入を増やす
・自分で稼げるようになる
→具体的にどうしたらいいのか?
ここに来ると思考が停止する。

クラウドソーシングしたり
デジタルコンテンツを売ったりすればいい
って容易く言うがはじめの一歩は重たい。

何をしていいかわからない
何をやりたいのかもわからない
なんで生きているのかもわからない
っていう思考になっていく。
こんなことを考える時間があるくらい暇なのだろう

明確な目標
”OOで¥XXXXXXX稼ぐ!!”って決めたりしたほうがいいのかな?

いつまでもその場で反復横跳びはしていたくない
前へ走り出したい

走り出せばいい、今から。

自分のためじゃなくて
人のためであればやるしかないと力が出る

比較するのは昨日の自分とだけ。
ただ黙々と日々積み上げること。

ヒトの死ってどうすることもできないのがもどかしい
自分の死はいつでも覚悟ができているのに。
生老病死は意識しているが
病気は本当に心まで蝕まれる。
体の健康と心の健康は最重要ポイント
身体が資本

身体さえ健康であれば
勉強だろうが仕事だろうがなんでもできる

心が折れそうな時は身体を鍛えよう!

筋トレ・散歩・サイクリング
自分の好きなテニスやサッカーをする。

運動が足りていない。

最高の一日の計画を立ててそれを実行していこう
もやもや悩んでいる時間があったら散歩に出よう

サポートいただいた分は、他のクリエイターさんのサポートに使わせていただこうと考えています。よろしければサポートお願いいたします◎