見出し画像

2022年9月第3週:「今週の計画と先週の振り返り」

▼先週の振り返り

■できたこと

・After Effectsをモリモリやれた
8個?くらいできた
Aiのイラストを使ってループ動画を作ったらめちゃくちゃ楽しい

・Notionに「今日できたこと」DBを作ったおかげで何をやったか振り返りやすい
何かできたことあったかなー?って考えていたけれど思い出した
NotionにできたことDBを作ったんだった。
なんでもいい。机を掃除したとか、小さなことでもいいそれを貯める

・上腕三頭筋を鍛えるのに良い動画を見つけた
上腕三頭筋が全くついてなさすぎて困っていたが良い感じの動画を見つけた
マジでなさすぎてこれくらいがちょうどいい。
ある程度ついてきたらまた探さねば

・NFTを売るための方法を知った
めちゃくちゃ簡単!

・学生用のNotion、時間割テンプレートを作成した
大学生の時に使いたいHOMEを書こうと思ったら
時間割だけでボリュームがありすぎて疲れた。
講義、バイト、部活、趣味、夢、生活、他でNotionを無限に活用できる
大学生ならHOMEを自分色に染めやすそう

・良い感じのnoteが書けた
自分でもあとで見直したいnote
ドラクエ、牧場物語、TCGから人生の攻略法を学ぶ
アウトプットが自分の言葉だから伝わらないこともありそう。
ちゃんと伝えることを意識して書ければいいんだけど


■できなかったこと

・朝イチ運動習慣
朝イチで自転車に乗ったり、ランニングをしようと思っていたのに1回しかできなかった・・・

・何がやりたいかが明確ではなく時間の使い方が生産的ではない
寄り道ばかり。できた!と思っても全体で見るとなんの役に立つかわからないことをしていたりしていて、フォーカスできていない。。
→それを武器にするためにはどうしたら良いかを考えることも大切。無駄にしない。

▼今週の計画

■やること

・毎日「やりたいこと、行きたい場所、欲しいもの、どうなりたいか、会いたい人」を書き出す
毎日時間をとって際限無く書き出す

・本を読む
最近小説を読んでいないので、気分転換に小説を読む
小説を読み終わったら、自分のバイブルやお気に入りの本を読む
→読書をすることで著者や自分自身と対話する

・コーヒーを買いに行く
コーヒーが切れるので買いに行く。
最近コーヒーを再開したけど、動悸とかがなくなった◎

■やらないこと

・寝過ぎない
むしろ睡眠時間を削りやりたいことを集中して寝落ちるまでやるみたいなことをしても良いかもしれない

・後悔しないような1日を過ごす
そのためには

サポートいただいた分は、他のクリエイターさんのサポートに使わせていただこうと考えています。よろしければサポートお願いいたします◎