見出し画像

倉敷市民として(倉敷市議会選挙2021・自分で0から考えてみる1)

来年1月、倉敷市議会選挙がある。
出馬するわけでも、誰かを特別に応援するわけでもない。
ただ、1市民として、ちゃんと向き合って、ちゃんと考えてみたい。
そこは小学生目線で、大人の事情より純粋な好奇心で。

Q:倉敷市議会議員って何人いるの??

A:43人。


倉敷市の人口が約47万人。
1人の議員は、1万1000人の代表って感じですね。

有権者の人口だと、39万人。
1人の議員は、9000人の代表って感じですね。

当選する人は、9000票以上取ってる人は、代表って感じしますよね!!
ちなみに、前回1番票数が多かった人は、5620票。
投票率が低いとか、色々問題はあるけど、
まずは単純に9000票以上取る人が出てきてほしいな〜。

まずは、当選すれば良い。
当選するでけの票数さえあれば、それ以上は必要ない。
そう考えるのが「選挙」だし、当選だけを考えたら正しいとも言える。
でも、議員って、みんなの代表。
9000人以下で、みんなって言えるのかな?

こんなことを半年間、色々考えてみます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?