見出し画像

私のレシピ | オートミールキャロットケーキ

ある日、封を開けてから日がたっているオートミールと目が合う。そういえば、グラノーラやクッキーを作ってから、手付かずだったな。おかゆっぽいのにもチャレンジしたけれど、私はサク、ザク、ボリッとした食感が好きみたい。

賞味期限はまだまだあるから大丈夫。だけど、夏前に使いきりたい。そこでキャロットケーキに入れてみることに。

なんとなく知っているつもりのオートミール。調べてみると、オーツ麦(燕麦・えんばく)を脱穀して調理しやすく加工したものがオートミール。加工方法はいろいろあって、今回使うロールドオーツは蒸してローラーで平たくのばしたもの。グラノーラやクッキー、パンケーキに向いているそうです。

パンケーキにいけるなら、キャロットケーキにもいけるでしょう。

ミルサーなどで粉砕して粉にしてもいいけれど。粒感も楽しみたいな。それに道具を洗うのがめんどう。なので、麺棒で粗く粉砕して使っています。

インスタグラムでもフィード投稿やリール(動画)で紹介していますが、noteで直接読めるほうが閲覧しやすいみたいなので、こちらにレシピを書くことにしました。

▼オートミールキャロットケーキ
15cm 丸型 1台

【A】
薄力粉…80g
ペーキングパウダー…小さじ1/2
重曹…小さじ1/2
シナモン…小さじ1
塩…ひとつまみ

オートミール(すりつぶす)…40g

卵…2個
プレーンヨーグルト…大さじ1(約15g)
きび砂糖…80g
なたね油…70g

人参(正味)…120g
レーズン…25g
くるみ…30g

オートミール(表面にかける用)…10g

クリームチーズ…70g
生クリーム…30g
きび砂糖…15g

【準備】
・オーブンを170度に予熱する。
・型にオーブン用シートを敷く。
・Aは合わせてふるう。
・クリームチーズは室温に戻す。

【作り方】
1)40gのオートミールは麺棒やすりこぎですりつぶす。(完全に粉にならなくてOK。粗めのほうが食感楽しめます。少量なので2〜3分で動画のようになります)。


左)生地に入れる粉砕前のオートミール40g、右)ふりかけるそのままのオートミール10g
左)麺棒ですりつぶしたオートミール

2)くるみは大きめに砕く。人参はしりしり器でおろす。(せん切りでOK)

3)ボウルに卵、ヨーグルト、きび砂糖を入れて泡立て器で混ぜる。なたね油を加えて混ぜる。

油を入れたばかりの状態(分離している)
混ぜ合わさり卵黄のようなとろみになる(乳化)※混ぜ終わり

4)人参、レーズン、くるみを入れてゴムベラで混ぜる。

5)Aをふるい入れる。すりつぶしたオートミールを入れて、練らないように混ぜる。型に生地を入れる。

6)10gのオートミールを表面にちらす。

7)170度のオーブンで45分ほど焼く。(私はガスオーブン使用です。電気の場合は10度温度を上げるか、焼成時間を長くするなど調整してください。)竹串を刺して、生地が付いてこなければオーブンから取り出す。

8)型から取り出してしっかりさます。(やけどに注意)

9)ボウルにクリームチーズ、きび砂糖を入れて泡立て器で混ぜる。生クリームを加えて混ぜる。

10)中央にクリームをのせて、塗り広げる。(全体に塗り広げず、ふちからチラッとオートミールが見えるように)

※オートミールはロールドオーツ使用。大きいスーパーやカルディ、製菓材料店で売っています。

※作りたて(クリームを塗ってすぐ)は全体が香ばしく、表面のオートミールがポリポリ、生地中央はふっくら。クリームのトロッと感が絶妙です。→ただし、切りにくい!(見栄えとして)
※クリームを塗ったら、冷蔵室に1〜2時間入れると安定し、切り分けやすくなります。生地はプリッとふっくら。→動画はこちら。ただし、オートミールのポリポリ感は弱まります。

私はどっちも好きです。

インスタグラムでは頻度高めにレシピや日常の投稿をしています。noteでは反響のあったものや、体裁や情報を整えて、読みやすくなるようにしています。ライフスタイルやお好みに合わせて楽しんでいただけるとうれしいです。

▼レシピが記載されているインスタグラム投稿(リール動画、ぜひ音楽ありでご覧ください)

キャロットケーキ研究家 / 小豆田マチ子 / hanabana on Instagram: "【オートミール×🥕🍰レシピあり】 23個目のキャロットケーキレシピです。いったい、どれくらい増えるのかわかりません。楽しみながらゆるくお付き合いいただけたらうれしいです。 --- レシピ投稿のまとめは、プロフィールページ( @hanabana39 )に表示された本マークをタップすると閲覧できます。 --- ちなみに、あまり、こんなこと言わないのですが。今回のレシピ、自信作です。 ★重要★予告リールでオーツ麦のキャロケとお伝えしましたが。正しくはオーツ麦を蒸してローラーで平たく伸ばしたオートミールの「ロールドオーツ」を使用しています。 いつもの長い前置きは次回投稿で! ▼オートミールキャロットケーキ 15cm 丸型 1台 【A】 薄力粉…80g ペーキングパウダー…小さじ1/2 重曹…小さじ1/2 シナモン…小さじ1 塩…ひとつまみ オートミール(すりつぶす)…40g 卵…2個 プレーンヨーグルト…大さじ1(約15g) きび砂糖…80g なたね油…70g 人参(正味)…120g レーズン…25g くるみ…30g オートミール(表面にかける用)…10g クリームチーズ…70g 生クリーム…30g きび砂糖…15g 【準備】 ・オーブンを170度に予熱する。 ・型にオーブン用シートを敷く。 ・Aは合わせてふるう。 ・クリームチーズは室温に戻す。 【作り方】 1)40gのオートミールは麺棒やすりこぎですりつぶす。(完全に粉にならなくてOK。粗めのほうが食感楽しめます。少量なので2〜3分で動画のようになります)。 2)くるみは大きめに砕く。人参はしりしり器でおろす。(せん切りでOK) 3)ボウルに卵、ヨーグルト、きび砂糖を入れて泡立て器で混ぜる。なたね油を加えて混ぜる。 4)人参、レーズン、くるみを入れてゴムベラで混ぜる。 5)Aをふるい入れる。すりつぶしたオートミールを入れて、練らないように混ぜる。型に生地を入れる。 6)10gのオートミールを表面にちらす。 7)170度のオーブンで45分ほど焼く。(私はガスオーブン使用です。電気の場合は10度温度を上げるか、焼成時間を長くするなど調整してください。)竹串を刺して、生地が付いてこなければオーブンから取り出す。 8)型から取り出してしっかりさます。(やけどに注意) 9)ボウルにクリームチーズ、きび砂糖を入れて泡立て器で混ぜる。生クリームを加えて混ぜる。 10)中央にクリームをのせて、塗り広げる。(全体に塗り広げず、ふちからチラッとオートミールが見えるように) ※オートミールはロールドオーツ使用。大きいスーパーやカルディ、製菓材料店で売っています。詳しくは検索してみてね。 ※作りたて(クリームを塗ってすぐ)は全体が香ばしく、表面のオートミールがポリポリ、生地中央はふっくら。クリームのトロッと感が絶妙です。→ただし、切りにくい!(見栄えとして) ※クリームを塗ったら、冷蔵室に1〜2時間入れると安定し、切り分けやすくなります。生地はプリッとふっくら。→動画はこちら。ただし、オートミールのポリポリ感は弱まります。 私はどっちも好き。 ーーー OATMEAL CARROT CAKE ーーー #キャロットケーキ #キャロットケーキレシピ #にんじんケーキ #お菓子レシピ #手作りケーキ #レシピ #お菓子好きな人と繋がりたい #イッタラ #オートミールレシピ #carrotcake #carrotcakerecipe #당근케이크 #紅蘿蔔蛋糕 #休日の過ごし方 #富澤商店 #cotta #野菜ソムリエ #野菜のお菓子 #キャロケ #お菓子作り好きな人と繋がりたい" April 20, 2023 - 396 likes, 6 comments - キャロットケーキ研究家 / 小豆田マチ子 www.instagram.com

▼アカウント
@hanabana39

▼アカウントURL
https://www.instagram.com/hanabana39/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?