見出し画像

【甘え】と どう関わるか

こんにちは。
小3女子と年長男子の2児を子育て中のスマイリーです。

今日も元気に下校して、

「ただいま〜」と大きな声で挨拶してくれるのが嬉しいのですが、今日はこんなモヤモヤがありました。

音読の宿題があって、新しい音読プリントを音読ファイルに貼っていくのですが、「ママ〜、読むからこれ貼って〜〜」と甘えてくる娘。


私は「できることは自分でやる」を大切にしています。

だから、できないことや、まだ発展途上のことはもちろんサポートするけど
できることは自分でやってほしいな、という願いがある。


「できることは自分でやろうね」

と答えたら

娘キレる
「じゃあ、糊で張ったらLINEができるケータイ買ってよね!!」

と捨て台詞吐いて、「もうやだ!」と不貞腐れている。



このパターン、結構あるあるです、うち。。。

「ゴラ〜〜〜〜」とキレそうになるのを深呼吸して落ち着けて、


「わかるよ、わかるよ。君の気持ち」心の中で呟く

だってさ、小学校や園で子どもたちってすごく頑張ってると思う。

だから、家に帰ってきたら、その緊張の糸が緩んで、親だからこそ甘えられること、甘えたいことってあるのもわかる。


「わかるよ、わかるよ。君の気持ち」

私が糊付けすることは簡単。

新しく購入した書道セットに名前を書くことも私ぱぱっとやるのは簡単。


でも、、、、


自分ができることはやってほしいな〜って思っちゃう。。

ママ八年生です。


皆さんはこんな時どうしてますか?


私はコーヒー飲んで一息ついて、

あと数年したら、そんなことも言い出さなくなるだろうから、
甘えてくるうちはたくさん甘えさせてあげたらいいのかな。

って気持ちも出てきつつ、
「とはいえ、キレるくらい今日も元気に生きてる!!」

って思い直して、ちょっと見守ることにしました。


【甘え】とどう関わっていくか。


現在進行形の課題なのでした。

今日もかーちゃん、よく頑張ってる!!


スマイリーこと、橘絢子でした♪


お母さんの学校

お母さん心理学

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?