見出し画像

子どもは、どうしてこんなにもわかってくれるんだろう

3月19日 金曜日

娘と息子が買ってきたものを色々と見せてもらっていたら
「おかあさんにも」とキーホルダーをくれた。

最近、子どもも友人もBTSのものを選んでくれたりイラストを描いてくれたりする。でも私は少し複雑な気持ち・・・。

だけど、このうさぎ、とっても可愛くて嬉しいなと見つめていると

「おかあさん、わかるよ」と2人が言ってきた。

少し前の方が好きで、今でもその時の映像ばかり見てしまうこと。
でも、それはそれでいいやん。

そして、ほんとこの頃カッコイイいいよねとか、オラオラ系のカッコ良さもあるやろうけど、おかあさんはそうじゃないカッコ良さが好きなんやんなと笑って肩に手を置いてきた。

どうしてこんなにわかってくれるんだろう。

私の気持ちや話し、殆どの人が興味ないと思う。
noteをしているのも、読んでほしくもあるけれど、私がしたくてしていること。

そのことが淋しいとかいう訳ではない。
違う考えや思いがあるのは当たり前。人それぞれ。
違うことを批判するように言われたら・・・辛いけれど。

何もBTSのことだけではなく、子どもたちは色んな気持ちをわかってくれている感じがする。

嬉しいことも腹が立つことも、そうだよね、わかるよと聞いてくれる。

こりゃもう、大事に大事にしていこうと思うなぁ。
ベッタリベタベタというのではなく、ただただ大切にしていきたい。




この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,533件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?