マガジンのカバー画像

「損切丸」ー 金利編

878
かつて「金利」を専門としていた「損切丸」がマーケットでの専門知識を生かして書いたnote。
運営しているクリエイター

#お金

"金利のメッセージ" (Message in a Yield)

 前稿.続・米国経済本当は強い?弱い?|損切丸 (note.com) で 政策金利は中央銀行が決め…

損切丸
1か月前
20

「欲望」と「客観性」のバランス

 これは1987年のヒット映画「ウォール街」で主演のマイケル・ダグラスが演じていた有名なスピ…

損切丸
1か月前
17

やっぱり「インフレ」しかない

 地味ながら3/21に金融政策の ”予想外” が相次いだ  対照的な2国だが、現在の世界の経済…

損切丸
1か月前
26

「タラントンの例え」と日本人

 娘がいわゆるミッション系の学校に通っていた関係でこの話を聞いてきた奥さんがショックを受…

損切丸
1か月前
21

2024年は「お金の大移動」の年 - FRB「利下げ」の行方 

 注目の2月米雇用統計はまた投資家泣かせの微妙な数字。NFPのヘッドライン+27.5万人を見て「…

損切丸
2か月前
22

物価上昇率は+2%へ収束? - 問題の核心は「お金」の偏在

 欧米で物価指標が相次ぎ、いずれも足並みを揃えたように+3%を割り込んだ ↑ 結果 10年…

損切丸
2か月前
20

逃げ出す「お金」。向かう先は...@2024

 海外からの対中国直接投資が2023年は前年比▼80%以上も減ったという。不思議なのは中国政府がこんなやばそうなデータをわざわざ公表したこと。疑念を持たれている前期GDP+5.2%を発表した後だけに真意を測りかねる  投資の減少は海外からの「お金」の受け皿として機能してきた香港ハンセン指数のチャートとピタリ符合する  最近のメディアの報道もおかしい。「春節」絡みでも ”延べ” 90億人が移動するとか、昨年より消費が堅調とか ”提灯記事” ばかり。検証もせず向こうの受け売り

遂に「お金」が足りなくなった?日銀

 短期資金を取り扱った経験のあるトレーダーならこれは ”事件” 。資金需給の逼迫から日銀が…

損切丸
3か月前
24

日本人にとっての「最適投資」2024 - 優先するのは「円安」それとも「インフレ」?

(参照) 日本人にとっての「最適投資」は...。 ー 2022年に儲かったのは誰?|損切丸 (not…

損切丸
3か月前
25

「利下げ」に待った! - 日銀に "行動" を迫る「円安」

 筆者の危惧する方向に相場が向かいつつある。12月の米CPIは11月比で上昇幅を拡大。コアは+4…

損切丸
4か月前
23

2023年は「社会大変革」の年 - 貯まりに貯まった「失われた30年」の "膿"

 年の瀬を迎えて10大ニュースなど今年を振り返ると改めて大変な年だったと再認識させられる。…

損切丸
4か月前
18

日本で拮抗する「円安派」vs「円高派」

 注目された日銀政策決定会合&植田総裁会見だったが何~も無し(笑)。これでドル円が+3円…

損切丸
4か月前
24

気がはやる "群衆" を留めるのは大変

 パウエルFRB議長の ”配慮” が効き過ぎたため、FRBもECBも慌てて "火消し" に走っている。…

損切丸
4か月前
18

"ゆりかごから墓場まで" はもう無理。ー 「お金」の事ははっきりさせよう。

 社会保障制度の充実を形容する言葉で、第二次世界大戦後にイギリス労働党の掲げたスローガン。国民全員が無料で医療サービスを受けられる 国民保健サービス(NHS) と国民全員が加入する国民保険 (NIS) が基幹。  大不況を引き起こした「イギリス病」に由来する税収の伸び悩みでNHSの財政圧迫は深刻な問題となり「小さな政府」を目指す "鉄の女" 保守党のマーガレット・サッチャーが方針転換。大胆な福祉支出の削減が行われた。一時的にNHSは機能不全に陥り、医療従事者が大量に国外に流