マガジンのカバー画像

「損切丸」ー 金利編

877
かつて「金利」を専門としていた「損切丸」がマーケットでの専門知識を生かして書いたnote。
運営しているクリエイター

#JGB

「円」を買う理由が見当たらない

 日銀の政策変更無しを受けて「円売り」に拍車。” Ms. Watanabe" =FXの個人トレーダーは「…

損切丸
2週間前
27

続・「行って欲しくない方に動く」相場の原理@2024 ー 株もタワマンも買いそびれ「…

 「行って欲しくない方に動く」相場の原理@2024 ー 一体誰が困るのか?|損切丸 (note.com…

損切丸
1か月前
21

実際「マイナス金利解除」するとどうなるのか?

 高めの米CPIであきらめるかと思いきや はっきりした「ドル建日経平均」戦略Ⅲ - "脅し" …

損切丸
1か月前
25

JGBの ”怪” -「利上げ」確実なのに金利が下がる不思議

 植田総裁が「インフレ」と言い切ってちょっと驚いた。これは明確な方針転換で、余程のことが…

損切丸
2か月前
18

やっぱりアメリカで燻る「インフレ」の ”種火” Ⅱ。

 やっぱりアメリカで燻る「インフレ」の ”種火” 。|損切丸 (note.com) の続編として  …

損切丸
2か月前
24

「いつも買う相手」のいる有り難み - 今度は「インフレの免罪符」

 この発言を聞いてほっと胸をなで下ろしているのは、顧客の売買注文に価格提示をする義務を負…

損切丸
3か月前
26

まだまだもの凄い「金融緩和」-まるで昭和の ”牛歩戦術” 的「利上げ」

 これは "FACT" (真実)。▼0.10%をチャージされているのは500兆円余りの日銀当座預金のうちたったの30兆円程度であり、「マイナス金利解除」だけではとても「金融引締め」とは言えず象徴的意味しかもたない  「マイナス金利解除の予告」と受け取った向きが一旦ドル円を売ったが、考えてみれば仮に日銀が+2%「利上げ」してFRBが@4%まで「利下げ」してもまだ「実質金利」で日本はアメリカを上回らない。冷静に考えればその後@148円台半ばまで「円売り」が進んだのも当然  と

続・マーケットの "裏の顔” - 低迷する支持率では「マイナス金利解除」の札は切り…

 マーケットの "裏の顔” - 突然の「派閥解消」とJGB急落の関係(?)|損切丸 (note.com)…

損切丸
3か月前
19

マーケットの "裏の顔” - 突然の「派閥解消」とJGB急落の関係(?)

 10年以上前になるが、某通信社の記者さんが筆者の携帯に電話してきた。政策決定会合のまさに…

損切丸
3か月前
20

"クレディビィリティ" (信用)の危機 -「お金」はどこへ向かうのか?

 大統領返り咲きを狙う "T" 御仁が吠えているが、シェールガスをドンドン掘れ、という事らし…

損切丸
3か月前
23

日本人にとっての「最適投資」2024 - 優先するのは「円安」それとも「インフレ」?

(参照) 日本人にとっての「最適投資」は...。 ー 2022年に儲かったのは誰?|損切丸 (not…

損切丸
3か月前
25

日本の「インフレ」の正体。その後...

 日本の「インフレ」の正体。|損切丸 (note.com) を書いたのが約1年半前。それからこの国で…

損切丸
4か月前
23

続・「理想」と「現実」- 「過剰流動性」の "アンカー" 「日銀」

 「理想」と「現実」- やはり鍵を握るのは「日銀」|損切丸 (note.com) の続編  年初か…

損切丸
4か月前
15

日本の「インフレ」の行方Ⅱ ー 注目される ”サービス価格” ≓ 人件費の行方

 日本の「インフレ」の行方 ー 問われる日本人の ”覚悟” |損切丸 (note.com) の続編  「損切丸」も含めそう感じている人も多いのではないか。原因は「燃料調整費」。年初月+3,000円程度だったのが▼3,000円にドテン。そう、これが「エネルギー補助金」の正体。CPIを▼0.5%引下げると概算されている。  コアコアCPI+3.8% > 総合CPI+2.8%にその影響ははっきり現れている。家計はほっと一息だがやっと日本人も「補助金」「給付金」のカラクリに気付き