見出し画像

【ヒストリー】多角化経営への第一歩

春の陽気が待ち遠しい、北海道からこんにちは。
オカモトグループです。

気が付けば、前回の記事が大台となる10本目の記事でした。

こういうメモリアル的なことをおざなりにうっかり見逃しつつ、11本目の記事を書きしたためていく所存です。

さてオカモトグループは、現在20業種もの事業を手掛ける多角化企業です。

(詳しくは過去の記事をご覧ください☟)

今回はその「多角化のはじまり」のエピソードをご紹介します。


ガソリンスタンドの会社がまさかの異業種へ

オカモトの主力事業は、1971年の設立当時からガソリンスタンドなのですが、どのような発展を遂げて今の20業種にまで膨らんでいったというのでしょう。

そのはじまりは、現オカモトグループCEOである岡本謙一が社長に就任した翌年の1984年までさかのぼります。

社長に就任早々、岡本はすぐ異業種へと目を向けました。

当時は北海道の十勝地方で「ガソリンスタンド」「LPガス販売店」「自動車整備工場」という毛色の似た事業を営む会社でしたが、ここで思い切り異なる業種へと挑戦します。

さて、その事業とは次のうちどれでしょうか。

A. スイミングスクール
B. ハンバーグレストラン
C. リサイクルショップ
D. フィットネスクラブ

ノウハウ「0(ゼロ)」からのスタート

先ほどのクイズの正解はA「スイミングスクール」でした。(ゆくゆくは A~D 全ての事業に参入するのですが、それは追々ご紹介します)

異業種への参入を目指していた岡本は、ある日「これから伸びる業種」という新聞記事に目を留めます。

そこに取り上げられていたのがスイミングスクールでした。

「屋内の温水プールであれば、寒い北海道でも通年で水泳を楽しめるのでは?」と考えた岡本は、北海道と同じ気候である東北地方のスイミングスクールを何カ所も視察し、研究を重ねていきました。

そしてこのビジネスの成功を確信した岡本でしたが、なにせ「ガソリンスタンドの会社」であったため、スイミングスクールに関するノウハウはまったくのゼロ。そこで、同じ北海道ですでにスイミングスクールを営業していた「テーオースポーツクラブ」(函館市)に師事し、プールの建築から水泳指導のノウハウまで、ありとあらゆることを教わりました。

(そのテーオースポーツクラブをM&Aによってオカモトが運営することになるという、とても感慨深い出来事がありました。2022年1月からJOYFIT24函館海岸町として営業しています。)

こうして1984年に、帯広スイミングスクールが開業。

開業間もないころの帯広スイミングスクール
プールは25メートルが6レーン

おかげさまで何年にもわたり地元の皆さまにご愛顧いただき、38年が経ったいまでも「JOYFIT帯広スイミングスクール」として、変わらず営業を続けられています。

いまの帯広スイミングスクール

いつの間にか、オカモトのなかでも指折りの歴史ある店舗となりました。

これからも十勝の子どもたちの運動と健康を支え続けるために、地域に根付いたさらなる発展を目指してまいります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事や企画への感想をコメント欄を使ってお聞かせください。少しでもおもしろいと感じていただけた場合は「スキ♡」を押していただけますと励みになります。フォローやシェアも大歓迎です!!

このnoteの更新情報は各種SNSにてご案内しています。noteに加え、こちらもフォローいただけますと幸いです☟

Twitter    :https://twitter.com/okamotogroup
Facebookhttps://www.facebook.com/okamoto.saiyo
Instagramhttps://www.instagram.com/okamotogroup/

【オカモトグループHP】

【オカモトグループ採用HP】

採用のエントリーはこちらから☟

マイナビ2023
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp256209/outline.html

マイナビ2024
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp256209/outline.html

この記事が参加している募集

オープン社内報