見出し画像

日記、お釈迦様の誕生日に寄せて(寄せてない)

今日は4月8日金曜日、天気はめちゃくちゃ晴れだった。そしてお釈迦様の誕生日である。仏教徒ではないんだけど、幼少期に通っていた公文で配布された『なぜなぜカレンダー』に記されていたので知っている。

このカレンダー、表に「〇〇なのはなぜ?」との設問、裏返すとその答えが分かるような仕様になっており、知的好奇心をくすぐられた記憶がある。幼少期のおかみん(me)は学校で雑学王として名が通っていたような気がするのだが、それは紛れもなくこの『なぜなぜカレンダー』のおかげだった。

ちなみにその4月8日の設問は「なぜモノがダメになることを”釈迦になる”っていうの?」だったと記憶している。子供はそんな言葉使わんやろ。完全に「”釈迦になる”の語源ぶちこみてえ!!!」という編集者の欲望が透けている。でもおかげで未だに覚えてるくらい脳みそに刷り込まれました。ありがとうございます。

(「釈迦になる」の詳細は下記を参照しよう!)

ダラダラ過ごしたゾ

今日は仕事を休んだので、朝からたっぷりYouTubeで動画鑑賞した。そんなつもりはなかったのに。「今からしばらく動画の海に溺れるぜ!」と決意したうえでの行為だったのでまあ良いが、そろそろYouTubeの視聴時間を制限したいところである。

気が付いたらベッドに片足を突っ込んだまま、床に崩れ落ちるような体勢で1時間半ほど過ごした。説明がすごく難しいが、足を怪我した人が入院中にとる姿勢に近いと思われる。関連動画から興味を惹くものをタップしたり、YouTube shortsでランダムに表示される動画をスクロールしたりして地球上で最も無意味な時間を過ごした。「ああ、今の俺は人間の形をした、人間ではないものだ」と思った。公式じゃないので貼れないけど、クレヨンしんちゃんの『名前はシロだゾ』がとっても良かったゾ。

二頭筋に与ふる刺激

「流石に人間になりたい」と思い、キングオブ自己研鑽である筋トレを遂行するためジムに突撃した。平日の昼間だというのに大人がいっぱいいた。働けよ!

🪃🪃🪃

よく見かける正岡子規風のムキムキイケおじは本日も在ジムでいらっしゃった。夜は見かけたことないけど、朝と昼は割といつ行ってもいらっしゃる気がする。何者なんだろう。(深淵をのぞくとき…….)

ベースとなる骨格は華奢で、しかしムキムキに盛り上がる腓腹筋、Tシャツの上からでもわかる僧帽筋の起伏は常人の比ではない。かっけえ。持てるコミュ力の限りを尽くし、「何してる人っすか?てかめっちゃマッチョっすね!マチョ岡子規っすね!!」……と話しかけそうになるのを堪え、上腕二頭筋と三頭筋をモリモリ追い込んだ。筋トレをすると自己肯定感が上がり、人間としての自覚を取り戻せるのでオススメだ。腕がパンッパンになり握力が消失したところで、本日のトレーニングを終了。

幸せについて

歩いて帰宅していると、前方が急に賑やかになった。何事かと思えば小学生の集団下校であった。推測だが、入学したての新1年生が安全・正確に下校できるよう、先生引率のもと訓練をしていたものと思われる。ぶつからぬよう、慎重に追い越す。

「小学校の入学式か、なんも覚えてないなぁ」

なんてことを思いながらさらに歩を進めると、ちらほらと複数人の若い女性が見え始めた。顔はこちらを向いているが、見ているのは私ではない(それはそう)。彼女たちは明らかに、我が子の下校を待ち焦がれるヤングママである。表情はどこか不安げでもあったが、視界の先に我が子の姿を認めると一瞬にして笑顔になった。

その光景は、まるでつい先ほど人間の自覚を取り戻した私に与えられた、チュートリアル第2章【幸せについて】だった。

まだ自分に子供はいないし、なんなら独身だし彼女すらいない。けれども、目の前で繰り広げられる幸せの光景に自分を投影するのは容易いことである。入学式の記憶こそないものの、自分もかつてはあの幸せの場面のイチ登場人物だったのだから。覚えてないし、根拠もないけど、きっとあの頃自分も幸せだったに違いない。

そして、あの頃幸せだった人間は今もきっと幸せだし、将来もきっと幸せなのだ。こんな自分でも、チュートリアルを進めていけば、その先に【彼女の作り方】的な項目が出現するのだろう(書きながら、「いや先に”幸せについて”みたいな抽象論から入って後から個別具体的な方法論述べるって、パンデクテン方式かよ!」とニヤニヤしながら突っ込んだ)。

もちろん容姿が全てではありませんが、重盛さと美さんのような猫目の女性との素敵な出会いを希望します。

合掌🙏


この記事が参加している募集

スキしてみて

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?