見出し画像

邦ロックLIVEレポ2021①:社会人でも刺さるSHISHAMO

SHISHAMO NO YAON!!! 2021 EAST

今年度、初Liveです。

SHISHAMOのライブは大1ぶりなので5年ぶり2度目。

外でのライブはやっぱり最高ですね!

清々しかった、寒かったけれども。

まず、着いて思ったこと。

意外と観客の年齢層高くない?男性多くない?

この前行ったときはかなり高校生くらいの女の子が多かった気がした。

私は大学序盤でSHISHAMOが好きで、社会人になってまたハマった出戻りなので、ファン層が少し変わっていたことに驚き。

いやでも、それも少し分かる気がする。

青春って感じの曲以外にも、大人にも刺さる曲増えてるもんなって思います。

ここからネタバレ↓↓

まず、登場シーン!

自転車で出てくるとか可愛すぎる!!

演奏されたものは昔のものから今のものまでよりどりみどりでした。

個人的にヒットした曲は、

1.君の大事にしてるもの

2.デートプラン

3.またね

4.明日はない


君の大事にしてるもの』は曲のストーリーが凄い。

よくある「私と〇〇どっちが大事?」が行き過ぎた女の子の話。

つい男の子の大事なものを投げ出しちゃう。

その大事なものがレスポールでそのレスポールが飛んでいったあとの歌詞が好きです。

晴れた空とレスポール
宙を舞う君の宝物
それを追う君のまあるい目
こっちを見てよ
怒鳴り散らかす君の喉仏
思わず私を殴る君の大きな手
それが、私の大事なもの。

私を殴る君の手が大事なものって、ちょっとメンヘラ感が垣間見える。

SHISHAMOってこんな毒っ気がある曲出すっけ?

前からもちょっと毒あったけど、メンヘラ味感じたのは初めてで。

LIVEで改めて聴いて、刺さった曲。


デートプラン』はすごい聴いてたけど、LIVEで初めて聴いてこれも歌詞にやられた。

可愛いし、女の子の頑張りを感じる曲。

だから今日も私は無理な靴を履いてるの
このヒールの高さだけあなたに近づくの

ヒールの高さだけあなたに近づくの!

え、キュートな歌詞!!!

って思った後の、

何度もきっといつもきっと今日もきっと
私は転んでる
だけどけど
知らんぷりしてる
傷痕がうんじゃってぐちゃぐちゃに腐っても
かさぶたになる日まで知らんぷりしてるの

この必死さよ。頑張ってるよ、女の子。

私が高校生のころハマってたSHISHAMOといえばこんなメロディーだよねって曲。

音作りもシンプルなんだけど、なんか純粋にSHISHAMOの奏でる音を聴いてる気がして良かった。

またね』も刺さった。

LIVEの中で1番しっとりしてる曲じゃなかろうか。

寒さもあるからかな、鳥肌が止まらなかった。

泣きそうになったもの。

SHISHAMOの描く健気な女の子には惹かれてしょうがない。

「またね」って言おうとしてやめたのは
後悔してほしかったから

そして本編の最後は『明日はない

これはLIVEで絶対聴きたいと思ってた。

曲の流れが『明日も』のあとにこれで締める素晴らしさ。

『明日も』はとても前向きな定番曲だし、これで締めたら綺麗な締め方だと思う。

そこを『明日はない』で締めることで少し外した感じが良かった。

明日はないって否定的に聞こえるけど、前向きな否定文なんですよね。

100円の自販機見つけて
得した気分で家に帰る
そんな今日を愛せなきゃ
明日はない ない ない

これ、すごいロックって感じがして痺れました。

この「ない!」って言い切る形で終わって去っていく姿はさすがロックバンドだなって。


以上、私的LIVEのハイライトでした!

私が以前SHISHAMOに持ってた印象は、高校生くらいの女の子の共感を呼ぶバンドってことでした。

でも、数年ぶりにLIVE参加したら、ファン層も広がったし曲の振り幅も広がってるなって。

朝子ちゃんがラップみたいに歌ったりとかね。

私も大人になったし、SHISHAMOもどんどん進化していくわけだ。

とても楽しかった、SHISHAMOありがとう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?