見出し画像

地方開拓の時代

 近年の世界は新型コロナパンデミック、ウクライナ危機、イスラエル・パレスチナ紛争などの影響により、米国1極覇権秩序が徐々に崩壊し、ロシアと中国が牽引するBRICSを中心とした多極的世界秩序が構築されつつある
 とりわけ脱ドル化の加速、石油や天然ガス等の需給バランスの再構築、穀物を中心とした必須食物の逼迫は、世界の国々が改めて自律化をしなければならない環境に追い込まれ、自国の国民の命と健康は自国の力で守らなければならない時代が到来している。
 一方日本は終戦後一貫して米国依存の政策を続けてきたため上記の世界の変化に追従できず多くの面で弊害を生みつつある。
 その結果としてこの25年間国民一人当たりのGDPが世界のトップクラスから30位クラスにまで落ち込むという低空飛行政策を続けてきたことに起因して国民負担率が増え、国民の生活はますます厳しくなってきている。
 この低空飛行政策の大きな誤りは、政府が古い「加工貿易で成り立つ国」という考えから抜け出せず工業化を推進する政策を講じてきたことにあり、結果的に都会に資金と労働力を集中させ、地方を枯渇化させ、更には食料自給率を38%にまで低下させた
 この現象は日本の食糧安全保障上大問題であるし、地方の人口が激減しますます農畜産業が枯渇する。
 日本が今後このような低空飛行から抜け出すためのには資金と労働力を都会から地方に逆移動させることが必須である。
 
換言すれば今後は地方の自律化と活性化が不可欠でありより前向きな取り組みが不可欠である。
 いよいよ地方開拓の時代が到来する!

このような思いでこのたびホームページ〖地方開拓最前線〗を開設しました。よろしくお願いします。

地方開拓最前線

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?