見出し画像

塾に通う子どもに捧げる愛の「塾飯」

今回は主に6年生に発生する塾での昼ごはん
または
夜ごはん。いわゆる塾飯の話です。

春期だから困る人いるかな、と。

塾飯(塾飯)

本稿ではこの用語を使います。
私のオリジナルです!2024/3/22誕生
※もし他の方がこれより先に
使っていたら教えてください。

似たようなものに「塾ごはん」があります。

理論的には似ているが、
決定的な問題点があります。
おわかりだろうか?

ポク

ポク

ポク

ポク

ポク

ポク

チーン!
答 
学校から家に帰って来ていて
母親が作ることが前提

だからです。
この点でお話にならない。
専業じゃなくて兼業ママや、
SやWのExiV、YやNの場合、
近くに塾があるとは限らない。
例えば補習塾公立小学生がいたとします。
その場合は個別だったり小規模塾が
学校と家から半径1km徒歩圏内にあります。
しかし、中学受験塾はそうではありません。
駅近、複数線乗り入れ駅、私立国立小生、
お子様の学費のためお母様は兼業ということが
当たり前なのです!
したがって「塾ごはん」など家で食べるなど

現場を知らない人のたわごとです。
ましてやレンジアップなど論外。
コンビニで買う方がマシです。
レンジあるからね?

アフィ乙www
というわけで分食です。

​分食とは


高齢や胃の小さい方が病院食を食べる時に
よく言われるものです。
栄養学的に残さず食べてほしいけど、
多すぎて食べられない場合に、
食べられるものから食べて、
残りは時間をおいて食べることを言います。
ここをわかってないとダメ。
というわけで理論的最適解はこう!

https://www.karadakarute.jp/hlp/column/detail/1082

握り飯だから「塾飯」なのです。

​おにぎりの優位性


おにぎりは素晴らしいです。
最近では
グルテンフリーの欧米では
おにぎりブームすら起きています。
なぜか。
・小麦と違ってアレルギーにならない
・小麦特有のグルテンがない

グルテンが起こす身体への影響 – 小城製粉株式会社

このため、アレルギーなくても
肥満、過敏性大腸症候群、
吸収不良症候群を起こすことが
医学的に明らかなのです。

> 小腸からの栄養の消化吸収が
障害された状態となり、
全身に栄養が行き届かず、
栄養失調を起こす場合があります。
全身の慢性的な倦怠感、
思考力減退、浮腫、貧血、
ぼんやりしたなどの症状もあります。
こんなもん塾の前に食べさせてどうします?
てことで可能な限り、
塾前は小麦は避けた方がよいと言えます。

また、
日本人の1/7がセリアック病(遺伝生疾患)です。
「パンとかうどんを食べると
オナラが多くなって下痢しやすいんだよね」
この病気の可能性があります。
セリアック病の共同研究 | 診療科・部門 | 病院のご案内 | 久里浜医療センター

勘違いしてほしくないのですが、
私はパンも食べるし、
日本三大うどんで有名なグンマー人です。
ヤッテンコラ!
(現地のあいさつ。
「こんなところでどうしたの?」の意味)
テメ、コナイダ コナカッタンベニ
ドシタン?

(現地でのHow are you?
「きみ、この間の集まりやすんだよね?
なにかあったの?大丈夫?の意味」)

したがって
私は「完全グルテンフリー」信者
ではありません。


単に「塾飯には小麦食品は適さない」と
言ってるだけです。

体質的に問題ないなら構わないッッ!

ただ我が子がセリアック病かどうか
わからないなら
授業中お腹痛くなったり下痢したり、
オナラ我慢して集中とぎれるのは良くない

と言ってるだけです。
また、
コメは腹持ちがいい
さらに玄米はもっといい
という事実です。

>なぜかというと
白ごはんは、
お米を「粒状のまま」食べるのがポイントです。
パンやパスタなど小麦をいったんすり潰して
小麦粉にしてから作ったものと比べ、
お米は細胞をそのまま食べます。
つまり、細胞質を体内で溶かしてから
中のデンプンを消化するので、
消化・吸収に時間がかかるため、
腹持ちが良いということです。
このため、お米はパンやパスタと比べて
食べ過ぎ防止にも効果的だとされています。
また、
お米に含まれる炭水化物には「難消化性デンプン」が多く、
小腸で食物繊維のような働きをするので、
パンなどと比べて
急激に血糖値が上がりにくいのも
腹持ちが良い理由の一つです。

さらに、玄米はそれ以上の腹持ちしますが
食べにくいので、
玄米を多少混ぜたもののほうが良いようです。

玄米といえば、
ビタミンB群やビタミンEなどの栄養分や
食物繊維がたっぷり含まれる健康食品として知られています。
しかし一方で、
玄米は胃液(胃酸)とほぼ同じ液体につけた実験によると、
精白米と違って3時間後でも
ほぼ原型を保っていたという報告もあるほど、
腹持ちが良い食品です。
つまり、これまで精白米を食べていた人にとって、
玄米は非常に消化されにくく
腹持ちが良すぎるとも言えます。
玄米を食べるときは、
体内で消化・吸収しやすいよう、
しっかりよく噛んで食べましょう。
粗めの分づき米にしたり、玄米をお粥にしたり、
白米に少量混ぜたりするところからスタートし、
徐々に完全に玄米を主食に
置き換えていくのがおすすめです。
胃腸の弱い方などは注意が必要です。
一方、子どもの頃から玄米を食べていた人なら、
胃腸が対応できるようになっていくとも言われています。
お子様がいるご家庭なら、
小さいうちから玄米食を少しずつ取り入れ、
玄米を消化・吸収しやすいように
慣れてもらっておくのも良いかもしれません。
お米の消化時間はどのくらい?ごはんは腹持ちが良いって本当? | ごはん彩々(全米販)

以上のことから、
私は「玄米まぜおにぎり」をすすめます。
1割で充分
脳に必要な糖質を長時間補給し続け、
アレルギーがなく、
しかも中身変えれば味が豊富!

春休みに
えー。
春は昼間家にいてご飯の支度しなきゃいけないおかマジめんどくさ

塾内でも教室借りて食べられるおにぎりが
論理的最適解なのは至極当然です!

お家の人が忙しくてもコンビニで必ず手に入る!
しかも具材も選べる!
※偏らないようにしましょう
さらに冷めても美味しい。

どころか、冷めるとβ化して
さらに腹持ちする!
はたらきママも作り置きが超余裕!

ちなみに夏期講習では腐敗しやすくなるので、
ビニルかゴムの手袋つけて握ろう
夏期講習の場合はアルミホイルおすすめ

これに合わせる飲み物については
ご家庭にお任せしますが、
野菜ジュースは割と糖質多いから気をつけてね
とは言っておきます。
本当は甘くないもののほうがいい。
というのは
血糖値は上がって急降下する時に眠くなるから
です。
なので、お茶か水が良いかと。
野菜ジュースなら小型パック程度でいいです。
なんなら水筒に味噌汁でもいいくらい!
おにぎり食べてお味噌汁飲むと
冷めたご飯がパラリ、フワリ!と
口の中でほどけます。
クラスメートも羨ましさにこんな顔!


あっれー…

なぜこうなったか
気になるきみは読んでみよう!
かぐや様は告らせたい


©️お受験のお医者さん


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?