見出し画像

レイプ被害は沈黙するべき恥というタブーに切り込む「Dirty Laundry」


Summary

ジェンダー平等と女性の権利の推進に注力するレバノンの非政府組織ABAADは、レバノンにおいてレイプされた女性の60%が通報しておらず、加害者に有利な法律が存在する問題に取り組んだ。

この問題の原因としては、「レイプは被害者のせいである」という社会的タブーがあり、家父長制社会において家族の評判を守るために沈黙しなければならないという社会通念がある。

しかし、その社会通念の奥には、「自分たちの声が聞かれ、正義が実現されることを望んでいる」というレイプ被害者のインサイトがある。このインサイトに応えるため、ABAADは、「Dirty Laundry」というスラングに着目した。このスラングは、女性のレイプされた身体は汚れた洗濯物であり、外に干すべきではない=沈黙するべき恥であるという社会通念を表現している。この象徴をアイコニックに活用することで、社会に対してレイプの深刻さに関する対話を引き起こし、加害者に対する認識を変えることができるのではないかと考えた。

そこで、レイプ被害者の声を前面に出し、彼女たちが直面するレバノン社会の実態を伝える、有名アーティストによる映像を制作。被害者が声を上げることを奨励し、さらにインフルエンサーのプラットフォームを活用して、声を出せない人々の声を増幅させ、女性のレイプされた身体は汚れた洗濯物ではないという声を伝えた。

このアプローチにより、「レイプは、被害者に非がある隠すべき恥ではなく、加害者に非がある重大な犯罪である」という価値変容を起こし、社会による被害者への恥辱と非難をやめさせ、加害者の罪の重さに対する認識を変えた。



Deconstruction


Brand

ABAAD - ジェンダー平等と女性の権利の推進に注力するレバノンの非政府組織。

Target
レバノンのレイプ被害者。

Objective
レバノンにおいてレイプされた女性の60%が通報しておらず、加害者に有利な法律が存在する → 被害者が声を上げることの社会的重要性を高め、加害者を重罪とする法律の制定や改善を促進させる。

Barrier
レイプは被害者のせいである、という社会的タブーと、家父長制社会において家族の評判を守るために沈黙しなければならないという社会通念。

Insight
自分たちの声が聞かれ、正義が実現されることを望む。

Thought starter
「Dirty Laundry」というスラングに着目。これは女性のレイプされた身体は汚れた洗濯物であり、外に干すべきではない=沈黙するべき恥であるという社会通念を表現している。この象徴をアイコニックに活用することで、社会に対してレイプの深刻さに関する対話を引き起こし、加害者に対する認識を変える。

Execution
"Dirty Laundry"
レイプ被害者の声を前面に出し、彼女たちが直面するレバノン社会の実態を伝える、有名アーティストによる映像。被害者が声を上げることを奨励し、さらにインフルエンサーのプラットフォームを活用して、声を出せない人々の声を増幅させ、女性のレイプされた身体は汚れた洗濯物ではないという声を伝えた。

Transformation
レイプへの価値変容
被害者に非がある隠すべき恥 → 加害者に非がある重大な犯罪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?