見出し画像

【イベント紹介】 地域課題解決型シビックテックプログラムTECHCYPHER(テックサイファー)キックオフイベント12.16 THU 19:00 Oita Co.lab Lounge

みなさんこんにちは、おおいた県IT部の星です。

師走も佳境に入り、寒さも一段と厳しくなってきましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか。今年も本当に激動の一年でしたね・・・ラストもう一踏ん張り、頑張っていきましょう!

さて、今回はそんな今年の締めくくりにふさわしい肝煎りのプロジェクト「TECHCYPHER(テックサイファー)」のキックオフイベントのご紹介です!

TECHCYPHER=みんなでやった方が早いし、楽しいがテーマの地域課題解決型シビックテックプログラム

画像1

そもそもTECHCYPHER(テックサイファー)って何?という方に向けて公式のホームページから引用しますと、

TECHCYPHER(テックサイファー)は、ITデジタルの専門家としての県内IT関連従事者、地域/社会課題解決を目指す経営者・起業家(予定者含む)・学生、地域課題の専門家としての地方自治体職員の3者が一緒に学び、一緒に考え、一緒に実践し、一緒に事業化を目指すことをコンセプトにおいています。一方通行の関係性ではなく、共創カルチャーと課題解決のエコサイクルを大分県につくりあげます。(引用元:TECHCYPHER

いかがですか。この説明だと少々難しい印象でしょうか。

こちらで詳しい内容のご紹介は省略させていただきますが、いわゆる「シビックテック」(市民が主体的に行政と連携し、テクノロジーを活用して社会課題を解決したり、生活の利便性を向上させるための取組みのこと)の考え方に基づくプロジェクトが、このTECHCYPHER(テックサイファー)です。

本キックオフイベントも加えた全6日間の地域課題解決プログラムを開催し、メンターのサポートを得てシビックテックのことを学びながら、地域課題を体感し、実際にアイディア創出や、必要なデータ作成、プロトタイプの開発から、提案のデモデイまでと、学びながら実際に事業を作り上げていきます。

もっと簡単に言えば「一緒に」共通の課題解決を達成するために様々な取り組みを行っていくチーム、クルーのようなもの。つまりHIPHOP文脈で言うところの「サイファー」のようなもの

そう捉えていただくと、この本プログラムの目指す共創のあり方がなんとなくご理解いただけるかと思います。

そうしたネーミングの由来も含めて、本プログラムの主催者である株式会社コラボ Co-Founder後藤洋介が自身のnoteにてシビックテック、TECHCYPHERへの熱い想いを詳しく綴っています。ぜひこちらも併せてご覧ください!

参加無料、豪華ゲストスピーカーが登壇

それでは、改めてイベント概要のご紹介です。

当日はなんと参加費無料!

会場となるOita Co.Lab Loungeは駅からも近いので、少しでもご興味のわいた方はお仕事帰りなどお気軽にお立ち寄りください!

<イベント詳細>

日時:2021年12月16日19:00-20:00
場所:@Oita Co.Lab Lounge 〒870-0026 大分県大分市金池町2丁目1−10 ウォーカービル大分駅前 4F
https://goo.gl/maps/XckRCdW1K4ysaaG77
参加費:無料
※プログラムメンバー申込をされてらっしゃらない方でもご自由にご参加頂けます。
★イベント終了後、本事業とは別にOita Co.Lab Lounge主催でミートアップの場を設けております。お気軽にご参加ください。

<登壇スピーカー>

画像2


▼森 祐太 / 株式会社HAB&Co. 代表取締役

大分県竹田市出身、1986年生まれ。リクルートスタッフィングでの採用支援、教育機関でのキャリア教育職、FinTechスタートアップのイジゲン株式会社取締役CEOを経て、2017年株式会社HAB&Co.を設立。AI・ハローワークAPI連携によるノーコード採用サイト制作システム「SHIRAHA」を中心に、HR&GovTech領域で複数のサービスを展開、全国1,200社以上の導入実績を誇る。創業から一貫して地域活性化・中小企業の課題解決に向き合っている


画像4


▼佐藤 哲也/ Code for Oita

シビックテック、情報コミュニケーション、そして創業支援が活動フィールドです。他にはOBSラジオ『アニマジン』でラジオ番組制作にも取り組んでいます。現在特に注目している分野はローカルジャーナリズム。LocalWikiでは大分の出来事をアーカイブする短信を更新中。


画像4


▼後藤 洋介 / 株式会社コラボ Co-Founder・TECHCYPHER主催者

1983年生まれ、大分県大分市出身。2011年に広告代理業として独立後、上場企業から大手商業施設、行政事業、地域の商店まで、クリエイティブディレクター/Webディテクターとして大分県から日本中の様々なプロジェクトに参加。大分県ではスタートアップ・起業家輩出促進事業、DX(デジタルトランスフォーメーション)の普及事業、県内IT産業向上事業、ドローン関連事業などに関係しており、事業のプロデューサー・ディレクターや講演・講師などを行っている。

大分県内だけでなく日本全国で数々の企業課題の解決、創業支援の実績がある豪華メンター陣の講演は、実際に本プログラムに参加される方でなくとも、必見必聴の内容になること間違いありません!

どなたでも見学可 ご参加お待ちしています

スクリーンショット 2021-12-14 19.47.28

本イベントはシビックテックプログラムの一環ではありますが一般の方もご見学いただけます。シビックテックにご興味がある方、シビックテックコミュニティに参加したい方、テックサイファーに興味あるけどエントリーしようか迷ってらっしゃる方、是非一度お越しください!

それでは、

2021年12月16日の19:00から、Oita Co.Lab Lounge

にて、皆様のご参加をお待ちしています!



【記事担当】

星 悠

1992年、福島県出身。2021年5月、湯けむりに引き寄せられるように大分県に移住。現在別府市鉄輪温泉の「ちくぜんや山荘」で家守業務を行う傍ら(株)コラボでディレクター業務を行う。カレーと音楽が大好き。