見出し画像

今夜も僕は眠らない 番外編

今回のお話の主要部分は不眠症からは離れて
いるため、興味ないよって方はご注意です。


さて、本題である。
昨日も眠れず、
限界が来て気絶するように眠った訳だが。
昨日眠れなかった理由は他でもない。
その名を同居する他人、
またの名をと言う。
彼との喧嘩が原因である。

昨晩、
日を越すほんの少し前に彼は帰宅した。
彼にとってそれは珍しいことで、
いつもより早い帰りにそわそわする。
「帰るの早いね。」
そっけない言い方をしてしまったが、
表情はしっかりと喜んでいたらしい。
誤解がなくて良かった。

「眠くなる前にシャワーを浴びたら?」
そう促すが、
彼は眉根に皺を寄せ、目を細める。
(あ、あの顔だ…。)
イライラしている時、
すぐ怒る時、
疲れている時、
そんな時の彼の表情に気付く。

話は少し脱線するが、
彼は汗だくでベッドに横たわることに
何も不快感を感じないタイプである。
私は無理、断じて無理。
ただ1人で汗だくで寝る分には問題ないが、
1つのベッドに2人で寝ていて、
更には寝る時にはくっつきたいらしい。
正直ベタベタで不快である。
しかもその汗だくで寝たシーツは、
私が洗濯するのである。
「仕事から疲れて帰ってきたんだから、
そんな厳しいことは言わないであげようよ。」
ああ、聞こえる、聞こえるぞ。
彼にも情けを、と言う声が。


私にはできなかった。


無理なんすよね汗だくで寝るの。
気持ち悪くないの?
ってなっちゃう。
つまりもうこれは価値観の違いなので、
どちらかが折れるか折衷案を見つけるしかない。
汗だくベッドイン大丈夫マンと、
汗だくベッドイン無理マンって、
水と油じゃない?
折衷案とかある?
あったらぜひ教えて欲しい。

話がだいぶ逸れたが、
今思えば彼のイライラ爆発のきっかけは
ここだったのであろう。
疲れて帰ってきて、
居間でだらっとしている私が帰宅直後の自分に
風呂に入れと指図する。
逆の立場だったらイライラするかもなぁ、
と考える。
シャワーを浴びて部屋に戻ると、
すぐに部屋の中をぐるぐる徘徊。
仕事机の上に重なる書類を見つけ、
「なんで片付けていないの?」
「なんで?」
「なんでここに置いてるの?」
と私に問う。
ああ、始まった。
徘徊していたのは怒りの起爆剤を探すためだ。
正当に怒っていい理由を見つけるのだ。
この「なんで?」は、
何故なのか理由を問うものではない。
理由を聞き納得したい訳でもない。
私にイライラをぶつけたいのだ。
つまり責めたいだけなのである。
言い返すと倍になって返ってくるのは
分かっている。
私にイライラをぶつけたいんだと
分かっている。
ただサンドバッグになるのは癪なので、
流石に言い返す。
あと普通に負けず嫌い。
『前に、テーブルの上に書類を置かずに仕事机に
置いてと言われたよ。』
『だから置いたよ。』
「いやでも普通仕事する机に書類置きっぱなしに
しないでしょ。邪魔だよ。」
「仕事ができないじゃん。」
そう言って乱雑に書類の山を傍に退ける。
その際、2〜3枚書類が床に落ちる。
「落ちたじゃん。」
「拾ってよ。」


無理〜〜〜〜〜〜〜無理無理!


落としたのは貴様だな?
貴様が拾えよ、な???

失敬、取り乱してしまった。
あまりの横暴さに驚く。
落としたのは自分であっても、
落とす根本の原因(書類を積み重ねていたこと)を
作ったのは私なので、彼は拾わないということ
らしい、怖。
今だからこそ冷静に分析できているが、
その場ではそうはいかない。
真っ当に私も怒ってしまう。
怒りを受け止め、優しい言葉をかけるのが
私のすべき事だったのかもしれない。
でもできない。

言いたいことが伝わらない。
伝わっても納得されない。
頭がおかしくなる。
ここまで来るともう我慢できずに泣いてしまう。
泣きながらも言い合い、
今後はどうするのかという話をする。

「もう机の上には書類を置かない。」
「そもそも貴方の机は使わない。」

これが昨日の喧嘩の折衷案。
折衷案かどうかは微妙だが。
少しすると俺が折れてやるかとばかりに
「イライラしてたかも、仲直りしよう。」
「ごめんね。」
そう言って私に触れようとしてくる。
今文章を書いてて驚いたのだが、
文面で見るとめちゃめちゃいい人に見える。
全然納得がいかない。

急にブチギレスイッチ探して、
セルフマジギレを起こして、
さっぱりしたら仲直りしよう…?

全然納得がいかない。

ここで引き下がれば丸く収まるのは分かっていても
できない、できない!!
どっちが悪いか決めたい訳ではないが、
これってすぐに納得できること…?
結局同居する他人はその後もことあるごとに
触れようとしたり話しかけたりしてくれたが
なんかもう無理、嫌い…となってしまった。

すぐに気持ちが切り替えられない私は、
未熟で子どもなのだろう。
いい大人のくせに。
結局別々に寝て、
4時くらいまで泣き通した。
でも泣くと頭痛がして、
目が腫れて開かなくなる。
そうすると気絶するように眠れた。

朝が来たら私は近くのコンビニへお散歩へ。
気持ちの切り替えがてら飲み物を買って、
イートインスペースでこの話を書いている。
どうするのが正解だったのか分からない。



----------------
前回のお話にスキ!してくださった方、
またフォローしてくださった方!
本当にありがとうございます。
今回は番外編ということで、
夫婦喧嘩が原因で眠れずでした。
これ、月一回必ず開催されてるんですよね。
疲れます、本当に。
解決方法やうちもそうやでという共感の気持ち、
ぜひぜひお聞かせください。
次回の眠れない夜は
夫婦喧嘩じゃありませんように。



おいも。



この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,153件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?