見出し画像

コミュ力、維持できる、、?

こんにちは、おいもです。
訪問下さり、ありがとうございます。

今日はコミュニケーションについてお話したいと思います。


圧倒的コミュ力不足


専業主婦をしている現在、他者とのコミュニケーションは圧倒的に減っています。

育児中の方であればママ友などがおられたり、ペットを飼われている方なら散歩中にちょっとした会話があるのかな?と想像したりしますが、子なし専業主婦の私はそんな機会は本当になく、会話らしい会話をするのは夫か実家の両親のみです。

不妊治療中だと友人にもなかなか会いづらく(おめでたい話や育児の話を聞くのが辛いので集まりには長らく参加していません)、どんどん疎遠になっています。

久々他者と関わったらオロオロ・・・


そんな中先日、ちょっとしたことなのですが、企業の方とテキストコミュニケーションを取る機会がありました。

メールのようなやり取りで、今後会う予定もない方が相手だったのですが、本当に緊張しましたね・・・。

どう書けば理解して下さるかな?と考えたり、逆に先方が送ってきてくださっている内容にちょっと疑問符が付くところがあったのですが、それをどう聞けばいいかなど、文面について深く悩みました。返信する前に何度も見直しては、直しをいれて・・・の繰り返しでした。

退職前は他者とのメールやチャットのやり取りなんて1日何通も、何人ともしていたのに、半年ぶりでこんなに焦るとは。。。

思いのほか、ビジネスに関する勘?というか社会人としての感覚?みたいなものが鈍っているのを感じました。

1つ1つの機会を大事にしたい


たった数日のテキストコミュニケーションでビビっている私ですが、今何らかで他者と話す機会があればそれを大事にしようとは心がけてはいます。

例えば通院先の病院の医師や看護師さん、スーパーやドラッグストアの店員さんなど。話す人も言葉も少ないかもしれないけれど、とにかく不快にならないように、丁寧に感じよく接することにしています。

私もカスタマー相手に働いていたこともあったので、やっぱり関わる顧客が増えると、しんどい方も出てくるんですよね、一定数。

そういう人にはならないように、短いコミュニケーションだからこそ、使う言葉や態度を大事にして、無意識でもそういうことができるように。仮に自分に余裕がない時でも。

私は誰かと話す時間を持つと「一人反省会」なるものを開催してしまうことも多々あるのですが、それが開催されたとしても、「まあ、、、大丈夫だよ」と自分に言える人になるのが目標です。

直近の壁は年末の帰省


そんなコミュ力維持に苦戦している私にとって最大の壁が年末年始の帰省です。今年の年末には多分、病状も落ち着いていると思うので、おそらく帰省はすると思います。

毎年、地方にある夫の実家へ行くのですが、大家族だし方言だし親戚の集まりにはご高齢の方も多くて聞き取りづらいし、、普通に働いている時期でも、その場に居るだけでも正直大変でした。

今年は色々と聞かれることもあるだろうと思うので、たくさん話さないといけないのかなと思います。

話しても話さなくても緊張するし、一人反省会は絶対実施されるとは思いますが、それこそ久々にそういう大多数の人と関わる機会なので、できる範囲で夫に助けてもらいながら、頑張ろうと思います。

本日も読んで下さりありがとうございました。
またお会いできると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?