見出し画像

夫に読んでもらって完成した自分の取扱説明書

みずPさんのこの記事を読んで、書きたくなった取説。


小学生のとき流行ったプロフ帳みたいで、書くのも読むのも楽しい。

90年代生まれはわかりますよね?

大人になった現在の私はこんな感じでした↓


「強み」


①息を吸うように「つい」やってしまうことは何か
Yahoo!ニュースを見ること。目が覚めた瞬間見る。
いま世の中で何が起こってるか気になってしょうがない。
②かけた労力に対して「意外に」他者から感謝されることは何か
話を聞くこと。
「聞いてくれてありがとう」ってよく言ってもらうけど、聞かせてくれてまじありがとうって思ってる卍
③自己評価と他者評価で一番ずれているものは何か
感情の起伏がないと思われるけど結構ある。
落ち着いてると言われるけど結構テンパってる。
④どうしても克服できない弱点は何か
マイペースを保つこと。

「集団」


①大きな空間でどの位置に座りたがるか
前方壁際。
司会者に相づちとか表情とかを伝えたい。あと、背後を取られたくない。
②心地よい会食の人数は何人か
3〜6人。
サシも良いけど、相手の注意が分散される複数人が楽。
③楽しくなさそうにしている人が気になるか
30%気になる。
「付き合いで来てるだけなんで(楽しむ気ないです)」っていうスタンスが分かったらそれ以降は気にならない。
④誰かと話をしている時、後ろや横の話は聞こえているか
よっぽど大きい声で話していない限り聞こえない。
⑤自分のボスの癖を三つ説明できるか
ギリ3つならできる。
先に帰るのが忍びないときに「俺帰っちゃおっかなー?!」って言って部下たちの反応を伺う、とか。可愛い。
⑥カウンターに座るのと対面どちらが心地よいか
対面。隣は物理的距離が近い。あと、背後を取られたくない。

「コミュニケーション」


①自分の話の途中に割り込まれることは気になるか
気になる。悲しい。
②何かに没頭している時に話しかけられるとどの程度嫌か
仕事:気にしない(没頭していない説)
読書:嫌度45%
映像コンテンツ:嫌度100%。なので一人の空間で観る。バラエティとか、ガヤまで一言一句聞きたいタイプ。
③権力が上の人間と、下の人間と話をしている時自分の態度はどの程度変わるか
上:端的なコミュニケーション
下:怖いと思われないようなコミュニケーション
ベクトルが変わると思う。
④子供と話すのは好きか
子供だから全員好き!ってことはない。その子による。大人と同じ。
⑤相手に対し通じる単語に置き換えることは頻繁にやるか
やる。
言葉のチョイスが変わってると言われがちなので気をつけている。

「欲」


①誰にも言えない欲しくてしょうがないものは何か

お金・・・
②権力と影響力のどちらが欲しいか
影響力。
信頼の証だと思うから。
③羨ましいと思う相手が持っているものは何か
羨ましいという感情が欠落していることに気づきました。
④欲しいと思った時素直に言えるかそれとも言えないかまたは言い換えるか
言い換える。
立候補!って手を挙げて他に欲しい人がいるかどうか様子見する
⑤何かをあげてお礼を言われなかった時どの程度いらいらするか
いらいら半分、いらなかったかな?という不安半分。

「テリトリー」


①自分のものが勝手に使われた時に気になるかならないか
元に戻してくれれば気にならない。
②浮気されたとき、恋人と浮気相手のどちらにより怒りを覚えるか
恋人だな〜
③たまにちゃんと生活できているか心配をする相手は何人ぐらいいるか
危なっかしい友人2人と母の3人。
④家に友人を招いたとき、友人が勝手に別の友人を連れてくることは許容できるかできないか
まあできる。
「言ってよ!」とは言う。



権力という概念に造詣がなさ過ぎて、何とかひねり出しました。権力のある人が身近にいないのかな?(←失礼。いや失礼なのかも分からん)総理大臣とかに会ったらまた考えようと思います。

面白い質問が多いなあと書き終えたものを読み返していると、何かがひっかかった。で、この取説フォーマットの作成者である爲末大さんのツイートでギクッとしたのですが、

客観的に自分を見る能力がない気がしてもやもやしてるんだ!と気付いた。なので一番身近な人(夫)に見せてみた。

ズレはないと思う。
全設問ズレてない。ドンピシャな気がする。

う、嬉しい…!もやもやが晴れて、この説明書は完成だ!と思えた。

説明書の備考欄に
自分のことを客観視していたいタイプ
と追記しておこう。

この記事が参加している募集

やってみた

いただいたサポートはプレモル購入費にあてさせていただきます🍺