見出し画像

秋晴れの日の気持ちよさを写真に収めたい

どうもO太郎です。

こちら東京はすっかり秋の雰囲気。咲いている花も秋の花が増えてきました。

とはいえまだまだ残暑が厳しいんですが、、、

そんなまだ暑い秋晴れの日を撮りたくて、カメラにレンズ1本だけ持ってスナップに向かいます。

場所は文京区駒込〜千駄木。都内でも穏やかな住宅街が広がるエリアでまったりと散歩するのにちょうど良い場所ですね。

ということで文京区スナップ行ってみましょう。


画像2


画像1


画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

人のすくない路地をふらふらと歩きながら撮るスナップは、自分にとって一週間の疲れをとる癒しの時間です。

汗ばむ陽気にちょうどよく見つけた富士神社。木陰に入り涼むついでにお参りする時間が好きだったりします。

程よく長い石段は歴史を感じる急な角度。

富士神社と名のつくところは山だったり急な石段だったりが多いですよね。やっぱり富士信仰には必須なんでしょうか。


▼最後に

今回使ったレンズはsigma Iシリーズの65mmF2のレンズ。

sigmaらしいカリカリとした解像感を持ちつつもボケが柔らかく、最近の撮影では一番持ち出しているレンズです。

解像感のあるクオリティの高い性能を保ちつつコンパクトなIシリーズ。開放F値が「2」と無理をしてないところが好みです。

Iシリーズのレンズは続々とラインナップを増やしているので、同じような画作りなら他の画角も揃えていきたいと思わせてくれますね。



ご拝読いただきありがとうございました。お楽しみいただけましたら是非フォロー・スキをお願いいたします。

▼今回の撮影機材
カメラ:α7Rⅲ
レンズ:sigma 65mm F2 DGDN

----------------------------
NOTEでは都市風景やスナップ写真、カメラや写真関係の記事・雑記などを毎日投稿しています。

🔹サイトマップ~記事リンク集~

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,974件

気に入って頂けましたらオススメをお願い致します。頂きましたサポートはNOTE記事の質の向上の為に、機材費やロケ費に使用させて頂きます。