最近の記事

楽しい公共空間をつくるレシピ

楽しい公共空間をつくるレシピ プロジェクトを成功に導く66の手法 平賀達也・山崎 亮・泉山塁威・樋口トモユキ・西田 司 読了。 公共空間と聞いて何を思い浮かべるか、公園、図書館を自分は思い浮かべたが(よく寄るので)、学校や病院、駅、街路なども当てはまる。少し考えると、最近身の回りでも公共空間を利用した新しいイベントをちらほら見かけるようになった。 なんとなくまったりできるような場所があるといいな〜(公共かは分からないが笑)と昔から思っていたので、その情報収集として活

    • 【趣味番外編】無限料理レベル上げ、パリア物理技

      【料理レベル上げ】 ※本体は充電しながらやりましょう。 連射機能付きのコントローラーを適当なテープで止めて、焼ききのこを料理し続ければ放置でレベル上がるのを発見しました。コントローラーは安くて1500円ぐらいで購入、UFOキャッチャーの景品でもあるみたいです(メルカリなら1000円ぐらいであります)。ビニールテープなら100円ショップにあります、ない場合はホームセンターにて。 焼ききのこがオススメきのこが16円?ぐらいでショップで買えるので、買いだめするのがいいです(買

      • 自転車に乗る前に読む本  髙石 鉄雄

        読了。 私自身は二年ほど前から自転車が趣味になり、買い物やスポーツ、旅行でも自転車に乗る機会が増えた。この本を読んで、より自転車に対する知識が増え、楽しくサイクリングができるようになったと感じる。 なぜ自転車なのか?、読み進めると「健康づくりのための運動として、50%程の運動強度で、1日に30分間、週に5回」との記載がある。ウォーキングと比較すると、運動強度はサイクリングのほうが容易に上回る、ジョギングと比較すると同程度だが、初心者は着地時に膝を痛めるなどの怪我の恐れもあ

        • 不眠とうつ病 清水 徹男

          読了。 不眠とうつ病には関係性があり、しかも厄介なのは、一度ハマれば泥濘から出られなくなってしまうこと。 三章目までは、睡眠に関する知識。なぜ眠るの?といった誰もが思う疑問から、眠らないとどうなるのか、また睡眠の図り方など。判明していることも多いが、不明な点も多く、睡眠についてはアンテナを張っておこうと思う。「ごちそうを見ると、喜びのあまり腰が抜けてしまうナルコレプシーのチワワの写真」というページがほっこりすると同時に、睡眠の不思議を考えさせられた。 睡眠12箇条という

        楽しい公共空間をつくるレシピ