見出し画像

不眠とうつ病 清水 徹男

読了。

不眠とうつ病には関係性があり、しかも厄介なのは、一度ハマれば泥濘から出られなくなってしまうこと。

三章目までは、睡眠に関する知識。なぜ眠るの?といった誰もが思う疑問から、眠らないとどうなるのか、また睡眠の図り方など。判明していることも多いが、不明な点も多く、睡眠についてはアンテナを張っておこうと思う。「ごちそうを見ると、喜びのあまり腰が抜けてしまうナルコレプシーのチワワの写真」というページがほっこりすると同時に、睡眠の不思議を考えさせられた。

睡眠12箇条という記載があったが目新しい記述は無く、どこかで読んだことがあるような、既知のものが多かった、それ故に実践は難しい。腹八分が体に良いと言われても、守れないように。いくつか実践できそうな項目をピックアップして、実生活でも役立てたいと思う。

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,023件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?