マガジンのカバー画像

今日のつぶやき

760
何となく気づいたことを、ふとつぶやいてみました。ゆる~いつぶやきです。時々毒づいたり、ヤバイのか?と思うような発言もありますが、ご容赦を。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

ワクチンのWEB予約完了。接種後待機中に痙攣をおこし救急車で運ばれた、という生々しい体験談を聞いて、ちょっと悩んだ。でも今できる最善策、というか、これしかないので、副反応に怯えながら打とうと思う。緊急事態宣言ももう効果がないとわかっていて、それしかできない政府を不憫に思う。

今年の夏も予定がひとつもない我が家💦可哀想なので小6の娘に、どっか行きたいとこある❓と聞いてみた。娘「裁判所。傍聴してみたい」はっ?何それ?どっかで流行ってるんですかっ⁉️裁判所の傍聴って、すぐできるものなのだろうか❓そういえば、キッザニアに行った時も裁判員になってたなぁ😅

終活相談の電話。母と弟との確執があり、最初は絶望と不安と怒りで興奮していたが、だんだん落ち着いてきて、最後は、「すごく辛かったけど、安心しました。長い時間ありがとうございました」と穏やかになられた。話をしているうちに、不思議とみんな、自分で解決策を見つけていく。自浄作用なのかな?

オレゴン州ポートランドの友人(アメリカ人)からのメール。東京オリンピック開会式のドローンの地球儀にはとても驚いたし、ダンスも素晴らしかった!と賞賛。コロナ禍で制約の多い中、限られた時間とリソースを最大限に生かし、知恵と工夫が凝らされていた開会式。日本人としてとても誇らしかった。

誰か教えてください😅オリンピックで見たい種目があるのに、どこのチャンネルで中継してるのかわからない😣いちいち番組表確認してる間に、ベストシーンを逃してしまうじゃないですかっ💢ザ、オリンピックテレビ中継一覧表みたいなの、ないの??錦織選手の試合LIVEでやってないし😣

あなたは間違っている、という姿勢から話をすると何も改善しない。相手は頑なに殻を閉じ、発信者は、どうして間違ってることがわからないの?とますますヒートアップする。相手のことを思って苦言をするのか?自分が正しいと主張したいから苦言をするのか?相手は微妙なニュアンスの違いを感じ取る。

夏休み。親にとって最大の悩みは、子供たちの昼ご飯。去年同様おでかけもままならない状況なのだが、コロナ禍に関係なくお腹はすくのだ。夏休み中でも希望すれば給食たべられたらいいのになぁ。低予算で、栄養のバランスを考えた献立を毎日出してくれる給食って、本当にすごいと思う。

エアコン23度強風設定にしてるのに、部屋の温度が30度って、どういうこと⁈エアコンが古いのか、外気温が暑すぎて冷えないのか?こういう時は、肉だ(なんでやっ)。牛肉塩コショウしてガンガン焼いて、野菜巻いて、ガッツリ食べるのだ。頭痛は治らないけど、暑さに負けてたまるか!

自国開催なのに、こんなに盛り上がらないオリンピック。もちろんコロナのせいなんだけど、今まで一生懸命頑張ってきた選手には何の罪もない。もうこれ以上、外野のいざこざに選手たちを巻き込まないで。開会式なんてただのセレモニー。誰が演出したっていいじゃん。頼むから黒歴史暴くのやめてあげて。

いつも八百屋に来てくれるお客様。しばらく見ないなと思っていたら、先月ご主人を亡くされていた。自宅で看取ったそうで、「自宅はいいよ~。お勧め!」ととてもスッキリとした顔で話をしてくれた。12年自宅で介護を続け、使った医療介護費は、約600万円!!奥様よく頑張った!!尊敬しかない。

急激な暑さに体がついていかない。昨日仕事中に水を飲まずにバタバタしてたら、帰宅後、起き上がることができないほどふらふらになった。この時期、水分補給の失敗は、命取りになる。のどが渇いていなくても、こまめに水分を取ること。高齢者は特に注意。周りの人が水分補給を促してあげて欲しい。

いつも働いている八百屋に買い物に来るお客様。その中で、とてもきれいなネイルをしている高齢の方がいる。いつも凛としていて、そのネイルが派手過ぎず、とても上品なのだ。お釣りを渡すとき、素敵なネイルですね。と伝えると、とてもにっこりしてくれる。こういう年の取り方って、いいなと思う。

今日は、知事選挙の日。小学校6年生の娘が、どうして子供には選挙権がないの?と聞いてきた。なんで?と言われても💦逆になんで?と聞いてみたら、「私も投票したい!」というので一緒に投票所に連れて行ったら、クラスの友だちと合流。単に休みの日に学校で遊べるから、というのが理由だった😅

アンガーマネジメントや心理的な資格に興味があったが、たまたま仏教に出会って、やらなくてよかった、と思った。でも、これを声高に叫ぶと、営業妨害だ!と炎上するかもしれないので、ひとり静かに仏教を学んでいる。自分が正しい、と思ってる人からの的外れな攻撃は、静かにかわすのがベスト。