【お客様の声】9/24 手帳の使い方 基礎講座 @渋谷
9/24に開催した「やりたいこと」を実現できる!手帳の使い方 講座のご感想をいただきましたので、ご紹介いたします!
---
以前から手帳に書き込みをするのは好きで、マンスリータイプのものをずっと使っていました。ただ、最近は予定を書くことだけに満足している感じが否めず、モヤモヤとしていたところで、ようこさんの手帳講座を見つけて、参加しました。
マンスリータイプは、1時間の予定も、3~4時間のものも、予定としては同じ一行に収まってしまいます。ですが、バーチカルタイプでは予定を回数ではなく帯状に表せるので、全体の中の“時間”の割合を他と比較することができます。それは私にとって、とても大きな気付きでした。そうやって、自分が「どんなことにどのくらい時間をかけているのか」を知ることで、これからの自分はどんな風になっていきたいのかを改めて見直す機会をもらいました。
その他にも、「自分発信」や「先を見越す練習」など、学ばせてもらったキーワードがたくさんあります。また、ようこさんからいろんなことを教えてもらえるのはもちろん、「例えば」の話ではなくて、一人一人の行動パターンに合った手帳や時間の使い方を話してくれました。なので、後日一人で予定を立てようと思ったとき、実践できることが多くて嬉しかったです。
ありがとうございました。
(M.Tさん:東京都20代女性)
陽子さん、先日は勉強会ありがとうございました。
感想を送らせていただきます。
勉強会のこと、今の自分のことを正直に書きました。
*感想*
今の自分の時間の過ごし方(ほぼイコール生き方)に漠然とした不満をもっていたとき、instagramでドリンクとスケジュール帳の早起き写真をみているうちに興味をひかれ、勇気を出して参加申し込みをしました。
勉強会での気付きは、
・使う時間を可視化したことで、平日は“意外に”自由に使える時間がない。なのにダラダラしてるからバタバタしてしまう。
・可視化したことで、隙間時間を有効活用するなら夜より朝に時間がありそう。
・スケジュール帳上にみえた隙間時間の使い方。自分は何にわくわくするの?どうしたいからその時間に行動を起こすの?どんな自分だとすてき?という考え方。陽子さんが会話から引き出してくれました。
勉強会が終わった直後はやる気満々!何か変わりそうな予感!みたいな感じでしたが、
1週間が経って、自白すると、やっぱりすぐには予定を考える時間を取ったり、毎朝少し早く起きて走ったり、継続的にできていないのが現実です。
でも「スケジュール帳はあくまでツール」とお話ししてもらった通り、バーチカル手帳を開いていなくても、「自分がどうしたい?どうなりたい?」という考え方をすること自体が自分の中で始まったという感覚があります。
隙間時間にストレッチだけでもしよう、行きたい場所があるから会いたい人に声をかけよう、これは勉強会の後から始められたことです。
少しずつ、この変化を広げていきたい、今はその段階でがんばっています。(もちろん、バーチカル手帳の記入もできる範囲から少しずつ、始めます!)
.
.
勉強会・お茶会などイベントを定期開催しております!
http://ohisamayoko.blog.jp/
ポートフォリオサイトも参考にどうぞ(^^♪
http://ohisamayoko.strikingly.com/
.
.
.
定期更新しています!
★────────────────────
▶instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
▶note
https://note.mu/ohisamayoko
▶主宰勉強会情報ブログ
http://ohisamayoko.blog.jp/
▷noteマガジン 普通の人が朝5:00起き習慣を作るまで
https://note.mu/ohisamayoko/m/m4726b81e2c0a
▷noteマガジン 時間管理が得意になれる手帳の使い方
https://note.mu/ohisamayoko/m/m8d630c606f0d
▷その他のnoteマガジン一覧
https://note.mu/ohisamayoko/magazines
☆────────────────────
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?