見出し画像

芸人の方々が口にされていた「弥七」に行ってきた話


こんにちは!ohiraです。
今日も転職活動とその他のタスクを黙々とこなした1日でした。

特に何もしていない気がするのに、疲れているのが不思議です(_ _)
今日お仕事お勤めだった皆様、本日もお疲れさまでした。

そんな今回は、自身が今日のお昼に食べたラーメン屋さんを是非おすすめしたく記事を綴りたいと思います。


・お店を知ったきっかけ

今回のお店なんですが、大阪 梅田近くにある「弥七」というラーメン屋さんです。

(「梅田近く」と言いながら、最寄り駅は「中津」や「中崎町」になるかと思います…すみません…)


そもそも私がこのお店を知ったきっかけなんですが、
有名な芸人さん方がyoutube内でお話されていて知りました。

・さらば青春の光 森田さん

冒頭で登場しているお店です。

天気いい日に来店されていて、これは”最高な1日”になる予感しかないですね。


・かまいたち 山内さん

動画内 0:54-辺りでサラッとお話されています。

余談なんですが、樺沢マネージャーって本当愛くるしいキャラされてますよね…
(まじでどうでもいい余談…)

といった形で私は知りまして、私は今回で2回目の訪店でした。


・「弥七」の紹介

そんな「弥七」なんですが、営業時間が

月〜金(平日)の11:00-16:00

となっているなんともプレミア感がある営業です。
祝日もお休みなようなので、土日休みの方からすると難易度なかなか高めですね…!

そして、

入店は整理券制で「分刻み」の時間指定

といった案内方法をされています。

今回、私は14:30と少し遅めの時間にうかがったので、30後くらいで案内いただけました。
(食べログを見ていると”昔は2時間後の案内”などがあったそうです!)


画像3


(待ち時間、目の前の公園でぼーっとしてました)


・美味しい醤油鶏白湯ラーメン

画像1


こちらのお店で一番人気、鶏白湯スープに魚介風味の醤油だれを合わせた「醤油らーめん」です!

ここのお店を紹介した理由なんですが
食べやすさとガッツリ感"両方を感じたラーメンだと感じたからなんです!

"鶏白湯で優しくまろやかなのにしっかりとした醤油感”も感じるスープで、
トッピングに添えられている玉ねぎと一緒にれんげですくって口に運ぶと
「ああ〜うまあああ(ぁぁぁぁぁぁ…)」
と癒やされる一口です。

画像2


麺もちょっと太めの中太麺でスープの柔らかさと相性バッチリです◎


もしかすると、これを見てくださっている中に
「ガラなどの臭みがあるようなスープは苦手…」
といった方もいらっしゃるかと思いますが、これは食べやすいと感じました!


といった感じで、
今回も満足の一杯でしたので機会がございました際には皆様も是非行ってみてください!

今回の記事もお読みくださり、おおきにありがとうございました。

本日はこの辺で。


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?