見出し画像

私の旅行✈️

昨年コロナが大流行した直後に転職をした。

そのおかげ?なのか、タイミングが良かったのか在宅勤務となって、元々のインドア民に加速して外出をするということがほんとーに無くなった。

だから正直、いわゆるおうち時間が苦ではなかったほうだった。

私は転職のタイミングで、必ず旅行に行く✈️

行き先はほぼ海外で、カナダ、フランス、デンマーク、韓国、スウェーデン、イギリス、などフリーになったタイミングで1週間〜2週間くらい行った。

画像1

↑写真は2018年フランス🇫🇷パリ

画像2

スウェーデン🇸🇪マルメのスーパー

画像3

カナダ🇨🇦バンクーバーの信号機

画像4

韓国🇰🇷釜山の海雲台

基本的には特にイベントごとは何もせず、ただスーパーに行って、食材を買って作って食べたり、お目当ての美術館に行ったり、あてもなくプラプラ散歩をしたり、ちっとも分からないテレビを見たりして過ごしていた。もちろんクラブなんかは行かない(踊れないし、参加方法が分からない)

こんな旅だから基本的に1人で行って、到着の国に友達がいて会うパターンが多い。

旅先で、買ったはいいが全然美味しくないコーヒーとやたら親切なおじさんから買ったクロワッサン🥐を食べながら、自分のことを振り返って、いま私はどこに立ってて、これからどうやって生きていこうかな〜、とか考える。

結局、答えはいつも出ないけど。

でもそうやって海外に行くと、当然だけどいろんな国の人がいて、私って日本人だよなってこともより感じるし、久しぶりに会った友達とそれぞれの価値観の変化からちょっと喧嘩もしながら、もうこれで友情は終わったな、、、と寂しく帰ったこともあった(幸いにもまだ友情は続いている)

本当ならこの転職のタイミングで、また海外に行く予定だったのが、コロナで無しになってしまった。

仕方ない、また行けるようになってから行ったらいいんだから!

そう考えながら転職して、在宅勤務になった。

いわゆる出勤時間もないので、100%おうち時間。オンラインミーティングも毎回ではないのでパジャマのまま仕事する日もある。

海外にいけなくなって、国内旅行になら行けるようになってから初めて星野リゾートにも行くことができた。

母と2人。気を使わずお互い好きなように思いっきり道中や旅館や食事を楽しんだ、本当にいい旅だった。

お部屋のお風呂も…最高でした。

画像5

星野リゾート 界 長門

楽しみ方は色々あるし、日本国内も行ったことない場所は山程あって、死ぬまでに全部行くのは到底無理だろうな、と思うと楽しみな気持ちにもなる。

でも、私は今、ものすごく飽きている。

いわゆる私にとっての低刺激な日々に、心底飽きてしまっている!

人混みは苦手だし、イベントごともあまり興味がないし、それなら家でひとりゆっくり過ごしたいし、家でごろごろ無闇に動画を遅くまで見る時間が大好き。

大好きなのに、それは変わらないのに、低刺激インドアなのに「今」に飽きてる。

私にとっての私の旅は、基本的に低刺激を好む私が唯一自分から刺激を求めて行動して、自分を体験する時間だったんだと、今ものすごく感じる。

ものすごく感じるし、ものすごく欲してる。

もし明日から行ってもいいよってなったら、全然速攻で退職します、それぐらい。

日本国内も楽しい、気持ちよく帰ってこれるし、それも素敵。比べるつもりは全然ない。

だけど今、私は海外へ行きたい。

別に得るものなんてないし、たいしてお土産も買わない、英語もたいしてできず、観光客スタンスのまま、ただ住処を2週間程度海外にしただけ、のような感じだけど、それが私にとってどれだけ刺激的だったのか最近よく思い出す。

世界は元どおりにはならない。

新しい世界でまた私の旅ができるように、飽きて私が在宅爆発しちゃう前にその機会がありますように!!

いつでも行けますから!

結局、何が言いたいのかよく分からないけど、私の旅はこれからも続く、まずは健康でその時を迎えれますように!おわり!

画像6





#旅のフォトアルバム

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,648件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?