見出し画像

人生の学びの復習その1 2021/4/18(日)-6月12日(土)

学ぶのが好きです。

毎週、人生の学んだことを、週刊おはようよねちゃん(第一のアカウント)で記しています。

それを、まとめてみました。


人生の学びの復習その1は、2021/4/18(日)-6月12日(土)です。

(成長できたかな?)


ボンヤリ

2021/4/18(日)-4/24(土)

ボンヤリすることは、大切だ。

コメント

考えて思い詰める位なら、ボンヤリとした方が、よほど良いと思いました。

振り返って

こりゃその通りだ! と思いました。

画像1


リラックス

2021年4月25日(日)-5月1日(土)

脳天のスイッチを切るイメージでリラックスすると、うまく力がぬける。

コメント

どうも、リラックスするのが苦手でした。ただ、ずっとずっと全力だと、力尽きてしまうことに、最近まずいと思いました。脳天のスイッチをイメージして、オフにするイメージをしながら、リラックスすると、うまく力がぬけました。背中のこりが楽になったような? でした。

振り返って

この技は、今でもよく使います。

画像2


2021年5月2日(日)-8日(土)

コメント

今週何か学んだかなぁ。情報をどんどん流す時期の他に、立ち止まって思考を深める時間が欲しいな、とは思いました。

振り返って

そうそう。いろんなモードになりますよね、脳みそ。

画像3


誠実

2021年5月9日(日)-15日(土)

ありがとうございますと言われたけれど、それは、君が誠実にちゃんとがんばっていたから。そんな君に信頼があったから。

コメント

と、思ったのでした。誠実でがんばり屋。いい後輩がいて、こちらまで元気が出ています。ありがとうと思います。

振り返って

うーん。懐かしい。そんなころもあったなぁ。としみじみします。

画像4


学びは楽しい

2021年5月16日(日)-5月22日(土)

学びは楽しい。

コメント

学びは、楽しいです。不平不満などを思う暇があったら、新しい学びで改善して楽しみたいです。

振り返って

これは、その通りです。学びで、救われましたようなものでした。

画像5


筋トレ

2021年5月23日(日)-29日(土)

疲れやすいので、筋トレを実験

コメント

ここ3、4日、調子がいまいちので、筋トレをして、体をきたえようと空気椅子を、始めます。つづくかな。

振り返って

つづかなかったなあ。

画像6


後悔

5月30日(日)-6月5日(土)

感情をぶつけた後悔は痛い

コメント

感情的に言葉をぶつけてしまいましたが、後悔しました。それがとても痛いので、もう感情的に言葉をぶつけないようにします。

振り返って

これは、心にピンどめしておきたいです。気をつけます。

画像7


試練

2021年6月6日(日)~12日(土)

神様が与えてくれた試練

コメント

今まで世の中良い人ばっかりだと思ってたんでしょう? いろいろな人がいるよと教えてくれる、神様が与えてくれた試練の時と思えば良いかもね。と、アドバイスをいただきまして、その通りかもしれないなと、ありがたく思いました。

振り返って

ん? このころ、何かあったかな。あったかも? んー。時間が解決。ということに。

画像8



まとめ

学びの復習その1でした。

分かったこと。2つ。


脳みそには、いろんなモードがあるのですね。

それは無理やりとか、ダメとか、よりも、受け入れたり、上手におだててコントロールできたり。できれば良いですね。


人生の試練や平和にも、いろんなモードがあるのですね。

そのときどきを、懸命に生きたいです。と思いました。


勉強になりました!

学べた様々な機会や出逢いに、ありがとうございます。と言いたいです。


どうも、ありがとうございました。


その2はこちらです。



この記事が参加している募集

#最近の学び

181,541件

おそれいります。いただいたサポートは、1/3を自分の楽しみのために。1/3を家族のために。1/3を世のため人のため誰かのために。そこに1/3を上乗せして、1/3を未来の創作のために。使わせていただきます。三方一両損をイメージしながら、使わせていただきます。