Ep.2「早起きは三文の徳」2022.9.17 Sat.

おはようございます。毎朝5時台に起床し活動し始めるOhayo!です。
本日は「早起きは三文の徳」について。
私は小学校の自分で目覚まし時計をセットし起きるようになった幼少期から早起きの生活習慣があります。朝の静かな時間が好きです。
そして夜更かしはとても苦手。毎晩0時までには就寝します。大きな悩み事がない限り21時でも布団に入れば朝まで寝れるようになりました。
こんな私ですが、数年前まで6年間看護師として病院に勤務し月に5、6回の夜勤をしていました。心身の健康にとって睡眠がいかに重要かという事を痛感しました。
話が脱線しましたが「早起きは三文の徳」について。
ことわざ知名度の中でも上位にランクインしそうな有名なことわざですが、その意味は「朝早起きをすると良いことがある」という意味です。三文とは江戸時代の銭貨のことです。その銭貨に「寛永通宝」と刻印された一文銭ですが、現在の価値でいうと一文=約12円。つまり三文=約36円です。この三文の価値から、ごくわずかという意味もあり、朝早く起きても良いことはごくわずかであると使用される例もあります。
多くの場合、早起きをしたからには何か良い事をしよう!と時間をポジティブに使う人が多いのではないでしょうか。
早起きをしてから出社や登校、他の家族が起床するまで時間は、1日の他の時間と比較しても何をしたかが明確な時間になります。
三文=約36円は1週間で約252円。1か月で約1,116円。1年で約13,140円ですが、日々積み重ねた貴重な時間には価格以上の自己投資ができます。それは特別朝起きてすぐでなくても良いのですが、継続するという意味では1日のスタートである朝に自己投資の時間を充てるという事が一番容易なのではないかと思います。朝ヨガ、朝ラン、朝勉や瞑想など内容は多種多様です。
私もこれまで色々な事に時間を充ててきました。そして今このNoteを通して、新しく書くという事の楽しさを感じています。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。        Ohayo!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?