オーハタユキ

都市計画とライフスタイル/院生D3/おかやまUDアンバサダー/一級建築士/適判/ピアノ…

オーハタユキ

都市計画とライフスタイル/院生D3/おかやまUDアンバサダー/一級建築士/適判/ピアノ弾き語り/Eb cla, Bb cla, Bass cla/POPS/Jazz/音耳(ねみみ)/春眠代表/花粉症/PADIアドベンチャーダイバー/手話/駄菓子/子育て

マガジン

  • YOUTUBE初心者

    自宅でiPhoneだけを使って撮影したカバー動画について書いています。 撮影や投稿に関する内容ではなく、その曲のことや思い出話など・・・

  • 女の子からお母さんへ

    子宮筋腫の手術から、帝王切開での出産、その他それにまつわる経験を記事にまとめています。 医学的根拠はありませんが、体験談として読んでいただければ幸いです。

最近の記事

岡山県内の警察署で免許更新する

免許更新をしなきゃいけないなと思いながら、あっという間に時間が過ぎていき期限ギリギリになってしまいました。 免許センターまでなかなか行けないので、短時間で近場で済ませられないかなと思い、初めて警察署で更新してみることにしました。 https://www.pref.okayama.jp/page/279913.html 今回は優良運転者講習です。 8:30になると窓口が開くので、そこで免許更新のハガキと免許証を出します。 すると、後日受け取りか、書留で郵送するかを聞かれ

    • 明日から大学院生になるみなさんへ(研究の乗り切り方)

      はじめに久しぶりの記事は研究に関することです。 今日は3月31日、明日から新年度が始まります。 ということはすっかり忘れていました。 転勤もなく、今日も普通に大学のゼミがあったからです。 先生から 「明日から2番目の子が学童行き始めるんだよ~」 と聞いて思い出しました。 私の記事を初めて読む方は知らないかもしれませんが、 社会人学生しています。(参考記事) 私は学部で建築を学び、 修士で経済学を学び、 博士で都市計画を学んでいます。 そう、いつも初心者みたい。 そ

      • YAMAHA SC-02でiPhone録画!格安宅録!

        今回はピアノ弾き語りの方を対象に説明しますが、歌のみ、楽器のみの方には、TASCAM iXZがお手軽です。 (新品で4,000円程度、メルカリで3,000円程度で購入可能。) この記事を読んでほしい方・動画撮影用のカメラを持っていなくて、iPhoneで動画撮影している人 ・音楽を編集する環境がなくて、一発録りしている人 ・オーディオインターフェースに手が出せない人 ・楽器とマイクとケーブルは持っている、もしくは買おうと考えている人 ・なるべく出費を抑えたいけど、ちょっと音を

        • 女の子からお母さんへ(13)|ズボラ離乳食(魔法の粉編)

          前回離乳食後期の様子をご紹介しました。 その中で「魔法の粉」というものが登場したので、今回はそれをご紹介したいと思います。 タンパク質の下ごしらえ問題お肉の下ごしらえめんどくさい・・・ 小分けの豆腐は割高・・・ という私が使っているのは これらの商品です。 お魚も・・・という声もあると思うのですが、すなお食堂さんは青魚パウダーも発売されています。 レバーはかぼちゃと一緒に食べてもらうことが多いです。 ささみは何にでもOKで、高野豆腐はお味噌っぽいときに入れています。

        岡山県内の警察署で免許更新する

        マガジン

        • YOUTUBE初心者
          9本
        • 女の子からお母さんへ
          13本

        記事

          女の子からお母さんへ(12)|ズボラ離乳食(後期編)

          中期編がないまま後期編です。 それには理由があります・・・ 食事の回数が増えるだけで、食べているものが初期!! 月齢が進むごとに少しずつみじん切り→角切りというようにだんだん大きくしていこうとすると、食べてくれないので無理に進めず。 (裏ごしはしていないです!) とはいえ、食べるもののバリエーションは少しずつ増えています。 そして、ブレンダーは購入しないまま後期に至るので、このまま進んでいくと思います。 3回食のメニュー・炭水化物  パンや麺はあまり食べません。ひたす

          女の子からお母さんへ(12)|ズボラ離乳食(後期編)

          女の子からお母さんへ(11)|ズボラ離乳食(初期編)

          離乳食開始事前に準備したものは、母から便利と聞いた調理セットをメルカリで購入。 すりこぎとへらはなかったので、ニトリで買いました。 あとは義実家からのプレゼントで食器セットをいただきました。 (私の大好きなスヌーピー!!) あと、おうちになければ準備しておきたいのは、 ・製氷皿 ・ラップ ・ジッパー付きの袋 です。 (※大人のごはんを取り分けて毎回準備する方は不要かもしれません。) ブレンダー愛用家の方もいますが、今のところ買っていません。 包丁でみじん切りにみじ

          女の子からお母さんへ(11)|ズボラ離乳食(初期編)

          女の子からお母さんへ(10)|ミルク育児事情

          完全ミルクになった理由「母乳が出なくなったから」これに尽きます。 母乳とミルクに優劣はないと思っていますが、母乳の方が家計に優しい気がします。 でもミルクの良い部分はたくさんあって、ミルク育児だから私も元気でいられていると思います。 (母乳育児だったら今より痩せてたのかなあ?と思うこともあります。) ミルク選び強いこだわりはありませんが、病院で森永の「E赤ちゃん」というミルクの試供品をもらって、使っていました。 E赤ちゃんはクッキーのような甘い匂いがします。 (これ

          女の子からお母さんへ(10)|ミルク育児事情

          女の子からお母さんへ(9)|おしゃぶり卒業と少しネントレ

          おしゃぶりを始めたきっかけ産後2週目までは、おなかがすいたときにしか泣かない子だったのに、3週目に突入する頃に突然1日中泣くようになってしまった我が子。 「魔の3週目」などといわれるのでしょうか、これはよくあることのようです。 私はこの状況にどうしても耐えられなくて、起きてる間泣き続けるなら、寝かせるしかない!と思いました。 抱っこして寝かせるスキルがなかった私は、おしゃぶりとおくるみに頼ることとなりました。 直母での授乳ができず、母乳でもミルクでも哺乳瓶を使っていたので

          女の子からお母さんへ(9)|おしゃぶり卒業と少しネントレ

          女の子からお母さんへ(8)|選択的一人っ子を後押しする

          この記事がどれぐらいの人に読んでもらえるかはわからないけど、「一人っ子 かわいそう」「一人っ子 デメリット」などと検索している方の目に留まるようになれば良いなと思います。 最初に言っておきます。 この記事は、一人っ子に決めてしまっていいかどうか悩んでいて、決定的な理由をネットで探そうとしている方向けです。 様々な理由があって、一人っ子しか選択肢がない方だっています。 本当は大家族になりたくても、なれない理由がある方。 (そういう方は読んでて腹が立つかもしれないので、ここで

          女の子からお母さんへ(8)|選択的一人っ子を後押しする

          再生

          【cover】初恋 - 村下孝蔵

          この曲は、70~80年代のヒット曲が詰まったアルバムに入っていました。 両親が同じ中学校に勤務していたときに、合唱コンクールで母のクラスがこの曲を歌って、父のクラスに勝ったというエピソードがなぜか忘れられません。 中学生が歌うにしては、なんか大人っぽいなあ・・・ でも、「放課後の校庭」か・・・ などと思いながら、合唱っぽくない曲だけど、たくさんの人でハモったら綺麗なんだろうなと思います。 --- ライブではスイングで演奏することが多かったのですが、今回はボサのリズムで弾いてみました。 ボサノバってカフェでかかっているオシャレな音楽、というイメージだと思います。 ブラジルでは演歌的な位置づけと聞いたことがあります。意外。 古くからあるボサノバ曲の有名どころは、ほとんどアントニオ・カルロス・ジョビンが作ったと言っても過言ではないぐらい、ボサノバメーカーです。 これはボサノバやジャズをやっている人あるあるだと思いますが、カフェで知っている曲が結構よく流れてて、「こういうアレンジもアリか~」とか「このテイクのCD持ってるわ~」とか、聴き流せない音楽になってしまっています。

          【cover】初恋 - 村下孝蔵

          再生

          最近ニトリで買ったものと買わなかったもの

          引越しをきっかけに購入したものこれが一番大きな買い物でした。 今まで折り畳みのテーブルとイスで過ごしていたのですが、リビングが広くなったので購入しました。 広すぎてお皿が落ちないです!(今までどうしていたのか・・・) 日中はパソコン作業もここでしています。 引っ越してからキッチン収納が少なくなって、こちらを購入。 こういうものってイメージ写真のようにうまく活用できなくて残念な思いをすることが多いですが、これはとっても良い感じに使えています。 ラップ、アルミホイル、キッチンペ

          最近ニトリで買ったものと買わなかったもの

          再生

          【cover】愛のCoda - キリンジ

          音耳(ねみみ)という夫婦ユニットをやっていますが、コロナや出産で一度しかライブができないままお休みに入ってます。 その貴重な映像から「愛のCoda」です。 本人の強い希望で後半しかアップしていないです。 そして、更に強い希望で顔を映らないようにしてほしいとのこと。 顔が映っている動画をトリミングして顔が映らないようにする方法をご紹介したいと思います。 が、人は動くものですので、顔が映ってしまう(フレームインしてしまう)こともあります。笑 --- 前回iMovieでの編集手順をご紹介しました。 ▼▼▼引用▼▼▼ ①iMovieを起動 ②「+」をタップして、「ムービー」をタップ ③編集したい動画を選択して、下部「ムービーを作成」をタップ ④上記(1)と(2)の作業を右下の歯車メニューから行う ⑤画面下半分の帯状の部分をタップして、下部「T」をタップして文字入れ  (アニメーションや字体が選べます!)  ※帯状の部分をタップしたらいろんなことができます。  例1:右下のハサミマークをタップしたら切り貼りできます!  例2:右上の虫眼鏡+マークをタップしたら絵の大きさが変えれます!     (顔を映したくない人などにオススメ!) ⑥左上の「完了」をタップしたら完成  (タイトルをタップするとタイトルの編集ができます。) ⑦下部の□から↑が出たマークをタップして、「ビデオを保存」をタップ ▲▲▲▲▲▲▲▲ 今日はこの⑤例2の部分のご紹介です。 手順は上記のとおりです。 右上の虫眼鏡+マークをタップすると「ピンチで拡大縮小」と表示されるので、上半分のプレビューを親指と人差し指で拡大縮小して、顔が入らないように大きさを調整します。 撮った動画が逆さまなので直したい、という人は親指と人差し指を上手に使って回転させることができます。 (感覚的にわかっていただけるはず・・・!)

          【cover】愛のCoda - キリンジ

          再生
          再生

          【cover】Family Song - 星野源

          この曲は結婚式で演奏しようと思って、2人で練習していた曲です。 結局コロナで延期、超縮小して式をしたので演奏せず。 2人で歌うところを分けて、ピアノとドラムという編成で。 結構練習したんだけどな・・・ということでこの動画を作りました。 延期したために妊婦の状態で「ドレス大丈夫かな?」と心配していましたが、つわりのおかげで少しダイエットしてピッタリになってました。 (試着のときは、ちょっと痩せないと・・・と思っていました。) 石垣島での前撮りもあったので、ウエディングドレスを2回も着せてもらって、幸せなことだなと思いました。 --- iPhoneでiMovieというアプリを使って編集しているという解説は、以前の記事でご紹介しました。 ▼▼▼引用▼▼▼ やっている作業は次の3つだけ。 (1)最初と最後を「黒からフェードイン/アウト」に設定する (2)「プロジェクトフィルタ」というところで、その曲に合いそうな色味を選ぶ(モノクロやセピアやザラザラな感じなど) (3)タイトルを文字入れする 以上です。 ▲▲▲▲▲▲▲▲ ざっくりと全体手順を紹介します。 (とはいえ、ネットに親切な解説がたくさんあります。) ①iMovieを起動 ②「+」をタップして、「ムービー」をタップ ③編集したい動画を選択して、下部「ムービーを作成」をタップ ④上記(1)と(2)の作業を右下の歯車メニューから行う ⑤画面下半分の帯状の部分をタップして、下部「T」をタップして文字入れ  (アニメーションや字体が選べます!)  ※帯状の部分をタップしたらいろんなことができます。  例1:右下のハサミマークをタップしたら切り貼りできます!  例2:右上の虫眼鏡+マークをタップしたら絵の大きさが変えれます!     (顔を映したくない人などにオススメ!) ⑥左上の「完了」をタップしたら完成  (タイトルをタップするとタイトルの編集ができます。) ⑦下部の□から↑が出たマークをタップして、「ビデオを保存」をタップ YOUTUBEにアップするときは、YOUTUBEアプリを立ち上げて、ログイン後に下部「+」マークから可能です。

          【cover】Family Song - 星野源

          再生
          再生

          【cover】Hey, Jude - Beatles

          ビートルズは英語のテストの前によく聴いていました。 (点数が良くなると信じていた・・・笑) 聴いていたのは「1」というアルバム。 これはベスト盤? 有名どころが詰まっているんだと思ってます。 もちろんこのHey, Judeも入っています。 --- 動画で使用しているのは、KORGのMICRO PIANOであると紹介しました。 このトイピアノのような見た目が好きで、中古で購入しました。 音色がめっちゃ用意されていて、期待を上回る楽器でした。 (操作のボタンと鍵盤を押して音色を変えるので、覚えられない。) ちなみに演奏動画では一番下から2つ目の白鍵を押した音色を使っています。 デフォルトのピアノが1オクターブ低く設定されただけです。 伴奏にはとっても良い感じの音域です。 そして、KORGはこれが2台目なのです。 かつて東京スカパラダイスオーケストラのコピーバンドに参加していたことがあって、そのときにいろんな音色を使うのでシンセサイザーを買いました。 X-50です! 買おうとしたとき既に廃盤だったので、こちらも中古で購入しました。 私が大学生の頃、サークルの鍵盤弾きはみんなX-50を使っていました。 PE'Zやスカパラを演奏するサークルだったので、ヒイズミさんが使っていたX-50、しかも手が出せないほどではない価格を使っていたのだと思います。 (当時、私は鍵盤弾きではありませんでした。) ベースもギターもいるバンドで弾くときは88鍵も同時に必要ではないので、軽量ですごく便利でした。 使い方はマスターできないですが、必要な音が必要なときに出るように準備しておけば困ることはありませんでした。 しばらく使っていないので、使い方をすっかり忘れてしまいましたが、普通のキーボードと違って、いろんなことに使えるだろうなと思っています。

          【cover】Hey, Jude - Beatles

          再生
          再生

          【cover】夜空ノムコウ - SMAP

          私は母親の影響でSMAPのコンサートに何度か行ったことがあります。 彼らは楽曲を作るわけではないですが、ヒット作がたくさんあって、この曲もそのひとつです。 高知で夏に音楽祭があって、仲良くしていたグループ(ユニットの集合体)で演奏に行き、それぞれが各会場で演奏して泊まって、翌日にみんなで観光して帰るという楽しい旅でした。 そのときに選んで歌った曲です。 誰もが知ってる曲が良いな、と思って。 深い理由はないのですが、みんな口ずさめる気がしました。 自分のキーに合わせたら、B♭のキーというのも好きな理由です。 --- B♭のキーといえば、私は中学で吹奏楽部に入って、クラリネットを吹いていました。 クラリネットはB♭の楽器です。 その他には、テナーサックス、バスクラリネットもやっていたので、B♭には馴染みがあります。 アルトサックスやバリトンサックス、エスクラもやっていたので、E♭も馴染みがあります。 ♭が落ち着くのは、ジャズをやっていた影響があるかもしれません。 ジャズピアノ教室ではFの曲やB♭の曲から習いました。 ジャズで「ブルースやろう」ってなったらFかB♭が多いですが、ブルースの現場で「ブルースやろう」はAのキーなどシャープ系で焦ります。 ギターがメインだからでしょうか・・・?(真相は知らない・・・) でもクラリネットにもA管というのがあって、オーケストラでは曲によって持ち替えるのですが、混乱します。 どんな曲も12のキーで演奏できなきゃいけないのですが、絶対音感はこういうときに苦しいなと思ったりするのです。

          【cover】夜空ノムコウ - SMAP

          再生
          再生

          【cover】スケアクロウ - the pillows

          ピロウズ大好きです。(突然) ハマったのは大学生の頃です。 「総合音楽サークル」というサークルに入っていたのですが、その創設者がピロウズ好きで、メンバーも自然とファンになっていく流れでした。 岡山でライブがあったときには、仕事終わりに走って聴きにに行きました。 いつも孤独とたたかっていて、寂しげだけど元気になれる曲がたくさんあります。 --- 動画の編集はiMovieというアプリを使っています。 パソコンで編集できるようにPowerDirectorも持っていますが、パソコンのスペックが追い付かないのと面倒になって途中やめになりそうなので、iPhoneで完結! いくつか動画編集アプリを触ってみましたが、私にとってシンプルで一番わかりやすかったのがiMovieでした。 もちろん切り貼りもできますが、切り貼りさえもしていないです。 やっている作業は次の3つだけ。 (1)最初と最後を「黒からフェードイン/アウト」に設定する (2)「プロジェクトフィルタ」というところで、その曲に合いそうな色味を選ぶ(モノクロやセピアやザラザラな感じなど) (3)タイトルを文字入れする 以上です。 めんどくさがりで、編集技術もないけど、なんとか動画をアップしたい方はぜひこの方法をお勧めします!笑 それぞれの詳細の操作方法やYOUTUBEへのアップ方法も、またご紹介できたらと思います。

          【cover】スケアクロウ - the pillows

          再生