見出し画像

ミニマリズムいいよ!!人生変わる!

こんにちは!!!大橋です!!

今回は僕のミニマリズム思考についてお話させていただこうと思います。

この記事を読んでいる人はミニマリズムってご存知でしょうか?

「ミニマリストは聞いたことがある」
「物がない部屋に住む人」
「無印良品が好き」
くらいの認識に人がほとんどだと思います。

〜ミニマリズムとは〜
完成度を追求するために装飾的趣向を凝らすのではなく,
それらを必要最小限まで省略する表現スタイル。
1960年代に音楽・美術の分野で生まれ,ファッションにも導入された。ポスト・モダンと相反する概念。
類似した認識として、“Simple is best”(シンプル・イズ・ベスト)という日本でもよく知られた格言があり、必要最小限を目指す一連の手法や、その結果生まれた様式である。
装飾的な要素は最小限に切り詰め、シンプルなフォルムを特徴としていて
「minimal(最小限) + ism(主義)」という組み合わせの造語からきている。

wild-scene.com

なんかむずいっすね笑
要するに必要最低限のもので生きようぜくらいなノリです笑


【ミニマリストになったきっかけ】



現在僕は
・駅から徒歩15分 7畳の1K住
・靴は3足
・服も基本黒か白のシャツで同じもの
・テレビはない
・クローゼットとかもない
・車もない
・掃除機ない

世の中の30代からしたらかなり物はないです。
7畳ですが部屋すっかすかです。

この前服をかけてるラックとか服をしまっているやつ捨てました笑

元々自分は毎月6万くらい服や靴を買ってミニチュアのアイテムやアーティストのライブグッズや食器、さらにはコーラの瓶も収集していました。。。。
いわゆるマキシマリスト。

映画とかでみるアメリカンダイナーにあこがれていたんです。

当時住んでいた部屋は10畳以上ありましたが部屋にはところ狭しとモノがあふれかえっていました。
ものを所有することに喜びを感じていたんです。

しかしとあるYouTubeとの出会いで考えが一変します。

それがこのチャンネル。

こちらのチャンネルではお金の使い方やライフプランなどをたくさん紹介しているんですが
最初に僕は「全てカードや電マネ払いにしたらかっこよくね?」という気持ちから
このチャンネルでお金やキャッシュレスの勉強をしていたんですが次第に

・キャッシュレスにすることで財布を持たない
・成功者は同じ服を着る(スティーブジョブズなど)
・物の所有によって力がそがれている

などなども紹介されているので

へ~~くらいに思っていたんです。
キャッシュレスの記事はこちら


部屋を見渡すと確かに自分の部屋の通路にもスニーカーがおいてあるし
何でナイキの箱飾ってるんだろ。。。ってなってくるんです。


とりあえず成功者のやっていることは真似しようの精神なので
要らないものを捨てていきました。

トースターとか来てないトレーナーとか使ってない食器とかトレーナーとか。。

これが本当に気持ちいいんです。
快感なんです。

これがきっかけでものの厳選が始まっていきます。

【服の厳選】

ファッションも
「今日はアメカジ風」
「今日はちょっとフォーマルに」
「今日はストリート風」とかあーでもない、こーでもないと
一人ファッションショーを毎朝やっていました。

でも正直、一軍のお気に入り服っていませんか?笑

お気に入りのこの服はデートに来ていくぞ!~~とか
今日は晴れだからこのワンピース~~とか
誰しもありますよね??

僕もあったんです。

それが黒のユニクロのシャツ。
これを着ると「俺かっこいい」って自信もでてテンションも上がりました。

そんな”本当の自分”に気づいたことであまり着ない服を大量に売ったり、捨てたりしました。
最初は不安でした。

やっぱり毎日同じ服は飽きないかな~とか
服なくなったらどうしよう。。とか

マジで無駄な不安。

一番自分の好きな服を着る。
もう戦闘服です。

服をそろえた事で
・朝の選択する時間が減った
・コーディネートはいつも最強
・余計な買い物をしなくなったので節約できている
・好きな格好なので毎日自信がある。

こんなに効果があるのかと。。。。。

下着も全て同じものにしました
・乾きやすい黒いパンツ
・ファミマの黒の靴下

安価なので定期的に買い換えています。
洗濯の後も爆速で乾いてめっちゃいいいよ!!

【紙との別れ】

同じ断捨離としては”紙との別れ”はい。
僕のブログでは10,000兆回話しているiPadです。
この記事で紹介しています。


仕事柄、楽譜など持ち歩くことが多かったんですが
iPadにしたおかげで
・何十枚という紙を持ち歩かなくなった
・楽譜を探す時間がなくなった。
・生徒さんにすぐ作成した楽譜を送ることができる。
などなど。。。。恩恵の爆風です。

自己練習で使っていた教則本やレッスンで使っていた本もスキャンして
iPadに入れちゃいました。

iPadの話をするとめちゃくちゃ長くなるので割愛します。

iPadは紙とノート、PCを減らしてくれました!

【人との別れ】


人の断捨離って聞くと心無いんか!!!って思われるかもしれ知れません。
ですが人の断捨離をした人はわかると思いますがとても大事なことです。

僕は性格上「もの」にもそうですし、「人」にも執着しやすいタイプです。
いわゆる依存体質です。

ジャンクフード、エナジードリンク、買い物、人、アルコールなど依存してきました。
今は全て距離を置いています。

人に対して執着すると
僕を傷つける言動をしてくる人に対しても「この人にもいいところがある」とか
「もっと仲良くなってみたらよくなるかも」とか考えちゃうんです。

喧嘩した友人にも「話し合えばわかる!」とめちゃくちゃ罵倒されながらも話し合いをしたりもしました。

そうすると自分の心も疲れて余裕がなくなり、「なりたくない自分」になってきます。

イライラしたり、汚い言葉を使ったり、物に当たったりと自分を制御出来なくなります。
「こんなの自分じゃない。。」と言って現実逃避もしました。
しかし紛れもない「自分」です。

人は余裕がなくなると自制心が働かなくなり暴走や鬱になってしまいます。
壊れている状態です。

僕は自ら「人を大切にしたい」という考えのもと
仲の悪い人に向き合ったり、自分を罵倒してくる人のそばにいました。

今考えたらマジで頭おかしいです。
でも当時はこれが俺なんだと思ってました。

DVのパートナーと離れられない人の気持ちは僕は分かります。
タバコもお酒もギャンブルも同じ。

本人はそれでいいと思っているのです。

去年ブログにも書きましたが僕は別れの年でした。
最愛の家族との別れ。
学生時代からの友人など
深い関係の人との別れを経験しました。

そんな経験の中で自分が大切にするべき人、自分の気持ちついて考えるタイミングがあり

僕が心の中で違和感のある人と縁を切りました。
お仕事でも僕に対して安い価格提案や敬意のないやり取りの人とはかかわるのはやめました。

最初は服の時同様に大丈夫かなと不安でしたがこれが大正解。

僕に対してマイナス発言をしてきたりする人がいなくなったおかげで
自分の自信が高まりました。

今では「先生のレッスンはもっと高くないとだめだ!」とか
「大橋さんの言い値の依頼料を払いたいです。」などお仕事的にも人間的にも尊敬できる人と過ごすことが出来ています。

そんな人たちには全力で期待に応えたいじゃないですか。
すると僕のパフォーマンスも上がり、お客様も期待以上のものを受け取ることが出来る。
下記のプロについての記事にも書いています

世の中のフリーランスや経営者みたいにダイレクトに自分のパフォーマンスが利益を左右する人は
自分のメンタルや体調管理はマストです。

【必要なものもある】

僕はドラマーなので太鼓やシンバルなどはめちゃくちゃあります。

普通の人なら絶対に要らない量の太鼓です。

でもこれは僕の人生であり、生活を支えている仕事道具です。
ここには投資をして色々な音や個性をしってその知識や感じたものが
僕のドラミングやレッスンに生きてくるわけです。

同じように僕はめっちゃ本買います。
この記事を書いている途中で休憩のためフラフラと散歩していたんですけど
よさげな本屋さんがあったので二冊買いました。

買ったのは


家にもまだ読んでいないほんたくさんあるに!笑
でもいいのです。

本は腐らないです。(情報の鮮度は変わる)
旅行や落ち着いた時にまとめて読めばいいんです。

本を読むことで思考が変わり行動が変わります。
行動が結果を変えるのです。

体いいものを食べれば身体を健康にするのと同様に
質のいい情報をインプットすればそれだけ頭も良くなります。

自分を成長させるためにも本を読むのは重要ととらています。

【ミニマリストだけど電子書籍じゃないの?】

「ミニマリストなのに本はiPadじゃねええの??」と思ったあなた!!!

するどい!!!!
実はiPad派だったんですが僕は紙派になりました!

①これがマジ使いにくい。
iPadを起動して➝アプリ立ち上げて➝片手で持つには重いiPadで読書。
これつれえなと笑笑
電車とかの移動中はマジでできません笑

②本との出会い
kindleだとAmazonの本販売ぺージから検索したりオススメの中から探していく感じですが
本屋さんだよ入店してからすごい量の本が並んでいます。

ビジネス、小説、マンガ、エッセイ、雑誌、デザイン、入試対策など僕が一生読まねえだろうという本まで視界には入ります。
これが良いのです。

フラフラと本屋を一周して「なんか気になる」ってものを買っています。
Amazonでも紙の本を買いますがそれはもう買うのが決まっているもの

・ベストセラー
・芸能人オススメなど。

未知の出会いとしては本屋さんは最高なのです。

今回買った本もAmazonやkindleだったら絶対で合わなかっただろうなと思う本です。

本購入の使い分けとして

・kindle➝kindleアンリミテッドで電車移動や隙間時間で読む用
・Amazonで本購入➝ベストセラーや予め分かっているものを買う
・本屋さん➝未知との出会い。ジャケット買いなど。

それぞれの買い方でいいところをチョイスして買っています。

あと結構面白いのがメルカリで買うこと
格安で様々な本をざっと見ることができます。

【最後に大切なこと】

最後までお読みいただきありがとうございます。
ここまでの話を踏まえて僕の考えるミニマリズムとは

”自分のパフォーマンスを下げるものは捨てる”これが僕のミニマリズムです。

勘違いしてはいけないのがなんでも捨てればいいということではありません。

・勉強だからと家族との時間を減らす
・仕事だ!と睡眠時間を減らす。
・ミニマリズムだ!と衣装や仕事道具を捨てる。
・紙減らしたいから非合理的でもiPadつかうぞ!!

自分の人生を最大化するためには何を捨てるか。
何は残した方がいいのか。

そこはしっかりと見極めたいといけません。

ミニマリズムとは人それぞれのライフスタイルに沿っています。

あの人のやり方が正解。あれは間違いとは一概には言えません。

自分の人生をどうデザインしたいか
ぜひ考えてみてください。

僕のオススメのミニマリズムの本を紹介します。


考え方が変わると思います。

物を所有するということ。
物大切にするということなど色々な考えが出てきます。

変わるというより「選択肢が増える」という表現の方が僕は好きです。

新しい事を知ってやるかやらないかはあなた次第です。
しかし知ることによりこの先、生きてく中で持っている選択肢の中から
行動を選択できます。

「明日、東京へ旅行行こうと思ったけど新幹線止まっちゃった。。。。旅行断念。」

え?って思いません??

飛行機だってあるし、JRだってある、バスもある、
調べればまだある。

なら関西への旅行は??、、、

知っているか知らないかで人生のゴールの到着の仕方が変わります。

是非良質な選択肢をたくさん持ってください。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?