見出し画像

さらば、アタイが大山で一番好きだったお店(神谷/板橋区大山/大衆割烹)

先日アップした記事のとおり、昨年のクリスマスイブは愛する板橋で痛飲暴食祭りを繰り広げた。

なぜわざわざクリスマスを板橋で過ごしたのかと言えば、2022年一杯で閉店してしまう大好きなお店に最後のお別れをするという目的があったのだが、どうにも消化不良だったので、年内にもう一度尋ねることに。


という訳で再びやって来ました大山・神谷。今回は都合により女房息子とは別行動だったため、お店で待ち合わせすることに。

それにしても、本当にこの店を失うのは辛いなあ……。こんな癒し空間は作ろうと思って作れる物じゃないんだけどねえ。


いまどき日本酒を「一級・ニ級」なんて表記している店は文化遺産だと思うのだが、その貴重な1軒が消失するという悲しみ。

ここから先は

1,071字 / 9画像
[料金] 500円(月) [更新頻度] 2018年11月の開設以来、毎月約20本の記事を掲載しています マガジン購入者限定のネット配信番組なども思案中ですので、ぜひ応援よろしくお願いいたします。

月刊汁マガジン

¥500 / 月 初月無料

元芸能記者、元AV監督などなど流浪の人生を送るフリーライター荒井禎雄が、時事ネタ・地域批評・グルメなど様々なジャンルの記事を書いています。…

皆様からの金銭サポートがあると、子育てに追われる哀れなオッサンの生活がいくらか楽になると思わせておいて、息子の玩具やお菓子や遊園地代で殆ど溶けます。