オハナは家族𖤣𖠿𖤣保護猫の里親になった私がTNR活動を始めるまで

保護猫の里親になったことをきっかけに、譲渡元のボラ団体さんの協力のもと 自宅付近のTN…

オハナは家族𖤣𖠿𖤣保護猫の里親になった私がTNR活動を始めるまで

保護猫の里親になったことをきっかけに、譲渡元のボラ団体さんの協力のもと 自宅付近のTNR活動・保護譲渡活動を始めました🔰 「野良猫は自由気まま・楽しそうでいいね」 本当にそうでしょうか。 いち個人の私にもできる保護活動やTNR…記録を兼ねて始めてみました✎*

最近の記事

3匹目との出会い~子猫とは一味違う成猫の魅力~

前回#4で人間夫婦と猫2匹の暮らしが始まり、自分が里親になったことで保護猫や保護譲渡活動をより身近に感じるようになりました。 ようやく落ち着いてきたところで‥またもや、とある猫さんとの出会いが私を待っていました。ご縁って本当に分からないものですよ。(*ᵕᴗᵕ) ✔️SNSに流れてきたとある黒猫の写真 サビ猫のデイジーを迎えた時に、ボラ団体さんへのトライアル期間中の経過報告代わりに…とTwitterを始めました。今ではすっかり親バカ猫アカウントと化していますが(苦笑)、当初は

    • もう一度譲渡会へ…諦めたらそこで試合終了ですよ

      前回♯3、とある譲渡会でペットショップから猫を迎えたことを猛烈に批判されたあとのお話。 ✔️トラウマの譲渡会‥でも諦めたくなかった 譲渡会から帰宅後、スタッフさんの怒りっぷりを思い返すと 「保護猫を飼うのはものすごーく大変なことなんじゃないか」 「里親への審査基準が厳しくそもそも自分たちは無理なんじゃないか」 と考えました。 ネットで検索すればするほど、保護猫を迎えた人の経緯は様々で、 それこそ自分で保護した猫をそのまま飼っている人もいれば、 ネット上のやりとりだけで比

      • 2匹目は保護猫を迎えたい~とある譲渡会での苦い思い出~

        ✔これがリアル!「猫のいる暮らし」 運命の出会いの翌日、2019年11月5日。 (健康チェック等でショップ提携動物病院で一泊した為) 遂にオハナが我が家へ𖠿 .゜猫との暮らしがスタートです。 ↑我が家での初日のオハナ。爆睡💤 さすがラグドール。 ショップから我が家への帰り道も、騒がずおとなしいΣ(・ω・ノ)ノ なんならキャリー越しに手をクンクンする余裕っぷり。 帰宅後、いざケージへ誘導も…すんなり。Σ(゚Д゚ υ) ご飯は…即食べる。( ゚д゚) お通じもすこぶる快調

        • オハナとの出会い~「保護猫」という存在を知るまで

          ♯1を読んでくださった方で「いち個人でもできる保護活動・TNRの話はいつ始まるんだ」と思った方がいらしたらすみません(*´・人・*) ただオハナとの出会いを含めた全ての経験が今の私の活動に繋がっています。 前置き話が長くはなりますが…お付き合いいただければ幸いです。 ✎︎_________________________ オハナとの出会い 念願のマイホーム𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 2019年春、念願のマイホームを建てました。 壁紙やら床をオプションでペット仕様に変更、リビングの壁はな

          保護猫の里親になった私がTNRや保護活動を始めるまで

          今日3/22は「さくらねこの日🌸」だそうです。 https://www.doubutukikin.or.jp/activitynews/3月22日は「さくらねこの日」/ 「飼い主のいない猫(野良猫)」に避妊or去勢手術を受けた証として耳を小さくカットします🌸「さくらねこ」は「地域猫」と呼ばれ、その地域住民が主体となりボランティアや自治体と協働しその一代限りの命を見守りお世話をする仕組みです。 https://www.doubutukikin.or.jp/activity/

          保護猫の里親になった私がTNRや保護活動を始めるまで