見出し画像

昨日より神奈川営業でございます

リスケとむちゃくちゃなスケジュールの応酬になりつつあるが。
本日もお目通しくださりありがとうございます。西陣の拝み屋えみこでございます。本日6/19(月)は神奈川営業、ご予約は満席です。夜もしかしたら配信にお呼ばれするかも、的な話がありながらの神奈川入りでしたが、告知できないまま当日になってしまったので、多分ないのかもしれない笑。もし配信するときはSNSでお知らせします。やっても10分くらいかもしれない。6/21までは神奈川営業、ご予約満了です。近々のご予約は6/22(木)オンラインにて承ります。

昨日新月を迎えましたね。いやー、この週末はバタバタでした、そして寝てなかった笑笑。神奈川入り初日は死んだように眠りました、それも寝落ち感。しかし体内時計はいつもの睡眠時間帯で起きる笑、大事です。新月×大安吉日、前日17日は一粒万倍日でした。そして、明後日はいよいよ夏至。昨日セカンドキャリアコンサルを受けに来た方は、まもなく通所10年になる方でしたが、人生の変化率に二人してハッとする場面がありました。人生を変える、と謳いながら、まもなく10年。辻堂に願いを叶えるミセを作ったあのころは開業してからようやく10年が過ぎた頃だった。20年目を前にその願いの移り変わりを可視化して示せるように変わった自分の仕事をお客様介して教えて頂けたことは幸いでした。ありがとうございます。

今回の神奈川営業、不思議なことがありました。昨日定宿にチェックインしたら、二ヶ月前とまったく同じ部屋だったのです。デジャヴかと思った笑。実は二ヶ月前の営業時、ちょっとしたできごとが神奈川であったのですが。そのリセットをしなさいよ、と言われた気がしたのです。それは恐らくマルチバースを体感したできごとで、マルチバースについての学びをしたのが17日、つまり神奈川にくる前日だったのです。

神奈川入り直前、こちらを観てきました。そしてその前日、マルチバースを霊媒のお茶会で体験したことに気づきました。参加者のお一人にとある話をしたところ「それは未来のわたしですね」と言う言葉を頂いたのです。ああ、マルチバースだ、そう思いました。そうか、未来の自分はすでに誰か別の人の世界線に存在している。だとするならば、それをDLしにくるのは、当たり前のことか、と。この映画はまさにそんなお話、ただし、主人公のマイルス以外は、ね。

この夏至から豊かさの所有が変わる。先日の配信で、そうお伝えしました。

所有が変わる、その変わり方が「シェアリング」、つまり分け合うこと。やったやられた、取ったとられたじゃない。さて、ではシェアリングとはなんでしょう。不思議な事にシェアの仕方もいろいろあるんですよね、そこに人間性が出る。少し前から「ケーキの切れない子どもたち」という本を読んでいますが、まあ実にいろいろ見えてくる。あれも、ひとつのシェアの形。来年の大河は紫式部ですが、源氏物語も一つのシェアといえば、シェア。(まあ、だいぶ男性優位なルールですけれど)国税もある意味シェア、いまやだいぶ分け方間違っている気がするけどね、この国。さて、そんな新しい富の所有を問われる夏至が、間も無くやってくる。

えみこが夏至に向けて出した答えは「時の分け方」、えみこにとって最大の豊かさは時間だから。有限であり、尚且つ財なす種となるもの、それが時間。豊かにも乏しくもなってしまうもの、それが時間。そして、愛するためには時が必要。だから時間の使い方を見ていれば相手の愛が観て取れる。時さえ与えてくれないものが、どうして愛などくれようか。このスケールを抱いて、わたしは21日、特別な体験を経てから帰京する。生まれ育った街を疎み、故郷を捨て京都に出た。でもその東の街が夏至の日にわたしにくれたギフトがある。そこから見えるものはなんだろう。今はそんなことを考えて、楽しむ時間を過ごしています。

「えみこ程度大したことない」。これは長くわたしを苦しめた呪いの言葉、でも、スパイダーマン・マイルスは教えてくれた。トロッコ問題の正解は二択とは限らないし、3番目の選択肢を創れるやつになればいい。それをやり続けて破門されたけど、でもいまでもあれが間違いだとは思っていない。
これは、わたしにしかできないことで。
わたしは、これしかできないのだと本気で思うから。
そんな時間を積み重ねていくだけ、そう、震災前のように神様に祈りながら。

「神様どうか、わたしから靈氣だけは奪わないでください」
この呪文も、今日からは変わる。
「神様どうか、わたしから靈氣を奪わないでください。そしてその靈氣でスーパー素晴らしい世界と大切なものを護る力をお与えください」
だってわたしには、これしかできなくて。
多分これはわたしにしかできないだろうと信じているのだもの。
ね?神様。

日本に数えるほどしかいない故人の通訳。イタコでも口寄せでもなく三者面談風にお筆書きという自動書記を使い故人と遺された人をつなぎ明日を照らす活動をしています。サポートくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします。