見出し画像

4/20・牡羊座二度目の新月/イントロを掴まなければ後ろ戸が開く

2018年から、一体何をしてきたんだい?
本日もお目通し下さり誠に有り難うございます。京都のロックな霊媒師えみここと、靈氣人青木えみ子です。本日4/18(火)は、13時半~14時半のみオンラインにてご予約承れます。明日4/19(水)のご予約は満了となりました。明後日4/20(木)は、オンラインにてご予約承ります。ご予約・お問い合わせはこちらから。

★4月末まで!上洛5年記念企画エンジェルオラクルカードリーディング受付開始★

週間スケジュールは2週間ずつ公開中。
4/17~23のスケジュール
4/23~30のスケジュール
5月のマンスリースケジュール公開しました
お問い合わせはこちらから。

★面談専用プラン「お話会」受付開始★
以前からご要望のあった「相談も悩みもないけれどえみこと話がしたい」という声にお応えしたプランが始まります。オンラインとお電話のみご利用可能、「ちょっと話したい」「ちょっと聴きたい」「モチベ維持」などいろいろなニーズに合わせてご利用下さい。

★ホラリー占星術1コインモニター募集★ 
生年月日が判らなくても結果を知れる占い「ホラリー占星術」の臨床モニター募集します。限定30名様、よろしくお願い致します。

★本気で願いを叶えたい人絶賛募集中★
思考分析有償モニター募集中
継続力の欲しい方向け事前体験モニター募集
その他募集中のモニター一覧まとめました。


★2023年開運講座開講中★
平成戸締まりのWS noteにてワークシートのみ販売中
2023年1月よりサブスク会員が定員制となります

○4/18(火)の更新記事はこちら○

4/20の新月に向かい、導線が走り出しましたね。皆様の「楽譜」上でなり出したイントロは掴めそうですか?イントロを掴む=曲(旋律)に乗っていく、乗れなければやがて周回遅れになって、音が外れて、神様に演奏を止められる。すべての芸術は音楽に憧れる、その音楽の最高峰が「人生」という人間の楽譜。日本人は2018年から「令和」という楽曲に変わりました、その練習期間がこの5年。いよいよ、本番がやってくる。5年も演奏練習してきて、今更できていない、はあり得ない。そんな時間がもうすぐ始まろうとしているのです。本日と明日は、この4/20以降の世界について最後の追い込み練習的記事をお伝えしようと思っています。

○演奏の基本は「演り始めたら止まってはいけない」○

人間にはそれぞれ、人生という楽譜があります。その楽譜の内容はあなた自身にしか分からず、尚且つあなた自身にしか演奏できません。能に「天鼓(てんこ)」という演目がありますが、人生はこの天鼓によく似ています。その人にしか奏でられない楽曲、真似はできてもまったく同じものは演れない。音楽経験者は判るかも知れませんが、ことLIVEでは仮に本番で間違っても絶対止まるなと言われます。止まってしまったら、逆に間違ったことが判るからです。広く知られていない曲でもない限り聴衆が間違いを見つけることは不可能、だからこそ堂々と最後までやりきれ。これは間違ったまま行け、ということではなく「途中で本線にしれっと戻れ」という意味。つまり戻ることができない人は曲を終えることもできない、というお話です。4/20までの世界というのは、この「早く本線に戻れ」の期間に近い方が出てきます。では、どこで本線を探すのか。

西陣の拝み屋でやっていた新月のワークショップなどで新月のお宝マップを創った方は2018年のビジョンボードで確認できます。講座(真理予防学)を受けていた方は、2018年12月、2019年10月~12月のワークシートをご確認ください。そこに当時どこを目指していたか記録されていると思います。そしてなにより重要なのは「そこへ戻れということではなく、『戻っていいか』を確かめる」ということ。もう戻れない、戻りたくない本線がそこにあるなら、それはここで修正して4/20から向こうの世界へ行く必要があるからです。上記に該当しない人たちは、2018年4月ごろ何を思っていたかを振り返ってください。2018年の新月は、2028年までの動線の始まりであり、36年分の総決算(平成じまい)の始まりでした。そこで生まれたイントロに乗ったかどうか、それが一つの肝となります。ちなみにえみこは、この流れに乗って、京都へ「コロン」と出てきました。本当にあっけなく部屋を借りたあのとき。あのときイントロを上手に掴んだ人たちはきっと、同じような流れがいま戻っていると思います。

○イントロを掴めないと何が起こるか○

イントロを掴めなければ、次の楽譜が判らない状態が来ます。つまりどう生きていけばいいか判らない」という感覚に襲われる。未来がまったく見えない、予想もできない人は、現在演奏している楽譜が「平成」のままバージョンアップされていないからです。令和の楽譜が手渡されたのは2018年の頭、でもそれは五線譜に近い状態で手元に回ってきたと思います。そして時間を追うごとに音符が浮かび上がったり消えたりしていたと思うのです。成長する謎の楽譜を演りながら、五年間、一人一人のパートを完成させてきた令和の時間がありました。ここから先の時間は、その個人パートの旋律を他者と合せて調整する、そんな時間を過ごしていきます。期間は約5年間、このループはこれまでの人生分析法や回収法の理論ではカバーできない新しい公式です。こちらは現在理論化中、月末には公開しますのでご希望のある方はぜひこちらをご受講されてみてください。

次の5年に向けて、イントロを掴み損ねた人はどうなるか。掴み損ねると将来的に演奏していく楽譜がなくなる=未来が不透明になっていく状況が発生します。しかし、人は生きていかねばならない。つまり人生に全停止の状態を長期にわたり作れなくなる。病気でも、引きこもっていても、人生は停止することはない。その期間も低音で、ピアニッシモ(限りなく弱く演奏すること)で、楽譜を演奏し続けている。だからこそ、演じる楽譜がない状態を作るわけにいかない。ではどうするか。その状態を回避するために、「この楽譜を演奏するんだ」と、後ろ戸が開くのです。ある意味後ろ戸が開いてしまうのは、本人の責任とも言える。まぁ、見えない世界は基本自己責任ですから、理論上は矛盾がないです。人間の未来とは、過去を乗り越え、凌駕し、昨日できなかったことを明日できるようにするために存在している。老いて死期に向かうようになったら、遺されるものたちへ準備させ、仕事を遺していくためにできることを減らしていく。そうやって代わりに感謝を学ばせてもらい、最後は感謝だけの存在になって死んでいく。それが人の成り立ちとして、とても正しいこと。どんな人の楽譜も、最終章は「感謝」という楽曲が必ず入っている。そこにたどり着けない人だけが演じる楽譜も用意されている。その楽曲名は、

「後悔・懺悔」。

○残り二日、どう使う?○

4/20の新月まであと二日、この二日の使い方のご提案を本日の最後にさせていただくと。

①4/20以降令和の終わりに自分がどうなっているか想像してみる
②可能なら逆算して「何年にはこうなっている」的計画表を作ってみる
③令和の終わりが厳しい人は令和10年(5年後)で①、②をやってみる
④③までのイントロ(始まり)に相当するものがいま周囲に巡ってきて
 いないか探す。もしあるならそれを確実に掴んで乗っていく。
⑤③、④が上手く見つけられない人は、理想の自分を想像してみる
⑥④、⑤とも、それが実現したときの気持ちをしっかりイメージと共に味わう。

もしやってみて、上手くいかない。方法論を聞いてみたいという方がいらしたら、4/20当日にまだ若干お席がございます。ぜひ最後まで粘りましょう。こちらからご予約くださいね。
「4/20過ぎたらもうダメなんでしょう」
こんな流れのときに、そういう方が必ず出てきますが。20過ぎたらダメなわけでもなく、過ぎてしまったら焦ろうか、というお返事になります。なにより、何もしなかったら確実に後ろ戸から平成の楽譜を渡されてしまう。平成にいつまでもいたいかたはそれでもいいと思う。ただ、えみこは令和を生きるから、もうそこで一旦お別れになるだけのこと。

朝から「RONDO」を歌ってみたけれど。多分あれってきっとそういう意味なんだろうな。えみこはヤバい「えみちゃん先生」道を行く。だから、一度別れてもきっとまた会えるよね。踊っていてくれるなら、きっと。あなたは、令和を踊る準備できてますか?ああ、そういえば2018年もこの言葉言っていたな。あのときは、夜ダン発だったけれど。だから多分正解なんだろうな、これで。

踊る準備、できてますか?せーの!踊れ!



************************************
★面談専用プラン「お話会」受付開始★
以前からご要望のあった「相談も悩みもないけれどえみこと話がしたい」という声にお応えしたプランが始まります。オンラインとお電話のみご利用可能、「ちょっと話したい」「ちょっと聴きたい」「モチベ維持」などいろいろなニーズに合わせてご利用下さい。

お得にメニューを体験できるモニター一覧はこちら
ご興味のある方はぜひ、よろしくお願い致します。
タロットリーディング始めました。リーズナブルな設定にさせて頂きました。ぜひ一度ご利用ください。

★以下のサイトで掲載頂いています★
電話占い探偵団 掲載記事まとめサイトはこちら 
20222京都本物霊能者霊媒師9選 ぜひご覧下さい。

毎月変わる月替わり講座、ただいま絶賛 ご予約承り中です。
月替わりムーンショット対策の詳細はこちらから。

ご利用がお得になるサブスク会員募集中
ムーンショット対策講座開講中
風の時代の対策講座やっています。
公式HPはこちら
脳科学/コーチング/デトックスのHPはこちら
ご予約お問い合わせはこちら

★故人の対話、受付中。
詳細はこちら
Ameba占い館SATORIにてアプリで占いしております。

日本に数えるほどしかいない故人の通訳。イタコでも口寄せでもなく三者面談風にお筆書きという自動書記を使い故人と遺された人をつなぎ明日を照らす活動をしています。サポートくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします。