見出し画像

復職日記45

今日は、2023年、1月の、2日。

1月の、6日になったら、図書館で働き始めて1年になる。


途中休職期間が2ヶ月あったから、実質10ヶ月なわけだけれど、休職しても復帰させてもらえて、毎月3、4日休んでしまっても、働かせてもらえて、わたしは、恵まれている。


同居人氏1、2がお昼寝をしているあいだに、まあたらしい手帳に、1月の勤務の予定を書き込んだ。
それから、緊急連絡先として、同居人氏たちの名前や連絡先、お父さんとお母さんの名前や連絡先を書き込んだ。


今回は、職場の連絡先も、書き込んだ。
今まで一度もしたことなかった。
だけれど今年は、ここで働いてゆくんだ、という気持ちを込めて、書いた。


年末の疲れが出るだろうな、ということは、わかってた。
いま、すごく、ほんとうは、しんどい。
でも、お正月だしなあ、お正月だから、しんどくてもいいよねえ、って、自分に言い聞かせてる。


しんどくなるタイミングが、今で、よかった。
おばあちゃんのこと色々できたあとで、よかった。


おばあちゃんちから帰る別れ際、お父さんにプレゼントを渡した。
お手紙と、3月で定年退職するお父さんへのお祝いとして、10万円。
中に何が入ってるかは、内緒で渡した。
休み休みしながら、働いてこつこつ貯めた10万円、お父さんとお母さんにあげるために、1年かけて貯めた。
それをお父さんに無事に渡せて、なんだかひとつ、肩の荷がおりた気がした。


お手紙には、お父さんとお母さんへの感謝と、自分の病気のことを、正直に書いた。
障害者雇用で働いてるよ、図書館のひとはみんないい人だよ、わたしには、同居人氏1と2がいるから大丈夫、おばあちゃんのこと、みんなで考えていこうね、定年退職したら、今まで過ごせなかった分、2人で存分にケンカしたり旅行したりしてね。


そしてもうひとつ、


結婚や、出産とか、みんながやっていること、孫の顔をみせてあげることができなくて、できそうになくて、ごめんね。
でもわたしは、2人のことを、お父さんとお母さんのことを、一生大事にするよ。


と、書いた。



手紙はちゃんと読んでもらえて、LINEでお返事もきた。お父さんも、お母さんも、ちゃんと受け止めてくれた。いつでも帰ってきていいんだよ、と、言ってくれた。



だけれど、わたしは、帰らない。
帰れない、のもあるけれど、帰らない。
なぜってわたしにはいま、同居人氏1と、同居人氏2っていう、「家族」がいるから。


わたしの「家族」は、ここにいる。
結婚してるわけでもない、なんの証明もない、ただ3人が力を合わせて暮らしを営んでいる、家がある。だけれどわたしは、2人のことを、「家族」だと、思ってる。


わたしが見つけた、見つけてもらった、わたしの、「家族」。
だからわたしは、東京のこのちいさなおうちで、同居人氏1と、同居人氏2と、いつかなにかが3人を分かつまで、暮らしたい。生きていきたい、と、願う。


あたらしい年の願いは、ひとつだけ。


かみさま、どうかどうか、わたしの「家族」も、実家の家族も、同居人氏たちのご家族も、友達も、みんなみんな、健康に、すこやかに、過ごせるように、見守ってください。
そしてわたしも、馬鹿な真似はしないで、この命がなにかで終わりを迎えるときまで、1日1日、生きることを頑張らせてください。



欲張りな願いかもしれないけれど、わたしは、この、東京のこのちいさなおうちの、3人のちいさな営みを、いつくしみたい。


今年1年が、どうか、どうか健やかなものでありますように。
2023年の、1月の、2日の夜、わたしはお布団にくるまって、こんなことを祈ってる。
こんなことを真剣に、願ってる。



投げ銭?みたいなことなのかな? お金をこの池になげると、わたしがちょっとおいしい牛乳を飲めます。ありがたーい