見出し画像

孤高のギタリスト逝く

youtubeで検索欄にblowと入れると

案の定

blow by blowが一番最初に出てくる。

ジェフ・ベックが天国に行ってしまった。

自分が学生の頃に夢中になったミュージシャンが

少しずつ天国へ旅立ってしまう。

当たり前の、避けようのないことなんだけど。

ゲイリー・ムーアも

エディももう地上にはいないんだね。

初めて生でジェフ・ベックを観ることができたのは武道館。
ロック、ジャズ、フュージョン、ついにはディスコミュージックまで取り込んで。それでもジェフ・ベックは変わらず孤高のギタリストだった。
縦横無尽に楽しそうに、そしてどこにも力みがないのに
たぶんどんなに練習したってできないようなプレイをいとも簡単に見せて笑顔で去っていく。

ピックを使わず平然と指で弾いたり
とにかく驚いたのはライブなのに
武道館のステージなのに、ほとんどフレット側の左手もピッキング側の右手も見ないでいともたやすくギターを弾く姿。
観なくてもどこを触ればどんな音が出るのかたぶん全部体が覚えているのだろう。
最小限の音数でじっくり聞かせるクラプトンとも、アレンジの戦略家であるペイジとも全然違う。自らの剣のみを磨き続けていながら重苦しさを相手に与えない。もしかしたら宮本武蔵じゃなくて佐々木小次郎なのかな。

いや、知らんけど。

彼のギター・インストゥルメンタルの曲は
どれも曲名わからなくても
「あれ、聞いたことある」
とても不思議な存在感。クラプトンのようなビルボードを揺るがすメガヒットやロックの伝説であるジミー・ペイジとも全く違う存在感。
ラジオでかけづらいったらありゃしないw

知らない間に入り込んでいるフレーズの数々。

追悼ライブやりようがない。

だって彼みたく誰も弾けないもの。

弾けたところで

彼の
軽さや鮮やかさは醸し出されることなく

超絶技能のお披露目にしかならないはずだ。

みんなもう
英雄たちは70代80代なんだよね。

歳を重ねてようやく気付く。

神様は時間を止めてくれないんだってこと。

その証拠に英雄たちを一人ずつ連れて行ってしまう。

どうか安らかに。

彼の演奏は残っている。きっとそれは幸福なことなんだ。

サポートのお気持ちに心より感謝申し上げます。 ありがとうございます。 ツイキャスライブの機材、コンテンツ充実に充てさせていただきます。また逐次ツイキャスライブ内にて報告させていただきます。