<最新のアーティスト向けキャリア教育>日本工学院ミュージックカレッジ、日本アーティスト協会の「アーティストキャリア」プログラムを導入|2022.04.18
4月より日本工学院ミュージックカレッジ(蒲田キャンパス)で「アーティストキャリア」の授業がスタート。教育機関での通年プログラムとしては初となる試みで複業型アーティストの底上げを図る。
アーティストのキャリア支援を推進する特定非営利活動法人日本アーティスト協会(本社:東京都渋谷区、代表:宇田川哲男)は、同法人の提供するアーティスト向けキャリア教育プログラム「アーティストキャリア」が教育機関へ導入されたことをお知らせいたします。
2022年4月より、日本工学院ミュージックカレッジ(蒲田キャンパス)ミュージックアーティスト科で通年授業として導入。
教育・支援機関での導入は3例目で、通年授業としての導入は初の事例となります。
今後もアーティストのキャリア支援と職業選択の機会拡大に尽力してまいります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本工学院ミュージックアーティスト科への導入の背景
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本アーティスト協会は、アーティスト志望者を育成する教育機関向けにアーティスト向けキャリア教育プログラムを提供し、芸のスキル・ビジネス・学歴を兼ね備えた教育環境の定着を支援しております。
専門的な音楽教育を受けても、音楽業界の商流にマッチしないアーティストが多数存在します。
彼らは一般の職業と兼務しながら活躍の場を求めていますが、フリーランスとして収益化する手段を学ぶプロセスが存在しませんでした。
そこで、世界的にオーソドックスなアーティスト向けのキャリア教育を導入することになりました。
これによってアーティスト志望者や保護者の選択肢の一つに「複業型アーティスト」という生き方が加わります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「アーティストキャリア」プログラムについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本アーティスト協会では、アーティストの定義を「音楽・アート・演技・パフォーマンス・映像などに携わる表現者全般」としています。
こうしたアーティストへのキャリア教育を推進する過程で、働き方改革、副業解禁、STEAM教育の導入といった社会の変化もあり、アーティスト志望者以外に対してもキャリア教育の有用性を感じるようになりました。
特にQOLに関心のある若者が増え、各関連機関から「好きなことをして生計を立てる生き方とは」「フリーランスや起業家として生きていくには」といった観点での講義の依頼をいただく機会が増えています。
今後も各機関のご要望に合わせてプログラムを提供してまいります。
【差別化ポイント】
一般的なアーティスト教育やキャリア教育とは下記の点で一線を画しております。
●異業種の集合体であるNPO法人がプログラムを開発しているため、アーティストの現場で仕事相手になるプロから職業教育を提供できる
●アーティスト活動に特化したフリーランスや起業経験者が直接アドバイスできる
●優秀者には在学中から仕事とマッチングができる
●NPO法人を通じて社会的な取り組みに参加できる
【導入事例】
2022年4月現在までに、下記の機関で講義の実施、ご導入いただきました。
・株式会社オプンラボ 近未来ハイスクール:都内2校で約600名の高校生向けキャリア教育プログラムに登壇
・音楽家就業支援推進機構(MESPO):キャリア教育講座を不定期開催
・精華学園高等学校 芸術学部校:特別活動として不定期導入
・グローバルパートナーズ株式会社 GPU (Global Partners University:高校生向けキャリア教育プログラムに登壇
・日本工学院ミュージックカレッジ(蒲田キャンパス)ミュージックアーティスト科:音楽業界研究「アーティストキャリア」の通年授業として導入
【アーティストキャリア教育の特徴】
①プロの現場から逆算したスキル学習
各機関での方針に応じて、必要な場合は現役の各職業のプロを招いて講義をセッティングします。リアルタイムで現場で必要とされる人材の特徴のキャッチアップのほか、即戦力人材とそれを求める現場との出会いも創出します。
②フリーランス・起業家としてのビジネス学習
ほとんどのアーティストは自らのことを自営業・フリーランス・起業家であることを自覚していません。例えば収入の扱いひとつとっても、アルバイトや被雇用者は給与を生活費に充てることがメインなのに対し、フリーランスは活動のための事業費としても運用しなければなりません。アーティスト志望者だけでなく、幅広い職業のフリーランス・起業志望者に必要なビジネスの教育を行います。
③持続可能な活動のためのキャリアと職業の教育
アーティストが夢を追ったり、芸の道を追求するためには、健全な心身を保ちながら表現活動を継続する環境が必要です。
現代の主流である複業型アーティストとして自立できるようキャリア教育を提供し、必要に応じ、いつか訪れるセカンドキャリアにも役立つ職業教育を提供します。
【サービスに関するお問い合わせ】
特定非営利活動法人日本アーティスト協会
キャリア支援事業部 宇田川
メール:udagawa@umamitasu.com
電話:090-8331-1477
━━━━━━━━━━━━━━━
NPO法人日本アーティスト協会について
━━━━━━━━━━━━━━━
メジャーデビュー経験を持つアーティスト専門家の宇田川を中心に2015年に発足。
アーティストの持つ創造性や多様性を社会の課題解決に役立てるプロジェクトを企画している。
教育コンテンツの企画にも定評があり、大手プロダクション、専門学校、高校、学童などに提供中。
現役アーティストへのビジネス教育、仕事のマッチングなど、表現で生きていくためのキャリア形成支援にほか、現役クリエイターによる音楽・動画・デザイン制作も行っている。
[法人名] 特定非営利活動法人日本アーティスト協会
[HP] https://jaa.mystrikingly.com/
[所在地]〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷三丁目39番12号 渋谷ウェストビル1階
[代表者] 宇田川哲男
[設立認証年月日] 2015年07月29日(東京都に移転:2017年06月06日)
[法人番号] 6040005018706
[事業内容] キャリア支援、ブランディング、教育コンテンツ開発・提供、講師派遣、イベント企画
[活動分野] 保健・医療・福祉/社会教育/まちづくり/学術・文化・芸術・スポーツ/国際協力/子どもの健全育成/職業能力・雇用機会
本件に関するお問合わせ先
特定非営利活動法人日本アーティスト協会
代表:宇田川 udagawa@umamitasu.com
よろしければ投げ銭お願いします!より良い活動に役立てていきます!