見出し画像

利権と口なし

 今日もいい空気・・・

 今、旬の話題と言えば「ジャニーズ問題」だろう。

タレント本人が問題や事件を起こして出演できないってのは、現代ではよくあることだ。

しかしながら所属会社の代表が問題を起こして、全タレントが活動できない逆ケースは僕は聞いたことがない。

 一般の会社では大手家電メーカー、車のディーラー、証券会社などは上層部が粉飾決算をしたり不正なデーター改ざん・・・等々で社員が迷惑がかかってしまうこともある。

実際にある事件で、早期退職しますと話してくれた人もいた。

私の知る限り、その会社は15年前の事件でもなお今も会社は揺れているし、そもそもの会社自体も復活はしていない。

 さてジャニーズの話に戻るが、「スマイルアップ」との社名変更し、その会社は補償業務のみを行い、その後に会社を廃業するとの話だ。

僕はその話に興味はなく、その後のマネジメント会社について思うことがある。

社長は東山さん副社長は井ノ原さん・・・これも私は興味がなくw

この会社の設立費用や株主が誰なのかが気になる。

設立にかかる費用(株式)がもしも藤島ジュリー景子さんなら・・・もはや何も変わらない看板の書き換えだけだ。

東山さんや井ノ原さんや他の役員らで資金を出し合ったり、銀行から借り入れを起こしたりして

設立し、ジャニー一族が関わらない構図ならば、新しい組織での船出だと思う。

 さらっと調べた限りではその件については何も記述はされていないが、もし藤島ジュリー景子さんが株主ならば・・・目的は・・・「お金?」って思ってします。

何せファンクラブの収入で何百億って噂だ。

なかなか手放したくない利権だw 僕ならそうだw

 実際に株式会社TOKIOの社長はジュリー景子さんからメンバーの城島さんに変更した。が・・・株主が交代したとの話は出ていない。株主が一番力があるのだから、いつでも城島新社社長を解任もできる。

新会社も同じ構図ではないだろうかと思う。

 そして補償対象は300人以上と言われている・・・死人に口なし、もはや被害者でない人もいるのではないかと思う。

 ジャニーさんの行為は性加害であることは間違いない事実だが、生前に言えないくらいの圧倒的な権力を持った経営手腕は尊敬する。芸能界ではまさにレジェンドだ。

芸能界、いや男性アイドル会を発展させた功労者であることは間違いない。すごい!

 ここから色んな問題で大変だとは思うが、また新しい男性アイドルが日本を席巻し、日本を、テレビ業界を、盛り上げる事を期待して僕は期待している。

「挑戦なくして、成功なし」

<プロフィール>
巧株式会社 代表取締役
経営者「空気社長」

(大橋大記・巧プロジェクト)

HP https://takumi-project.net

”FACEBOOK” https://www.facebook.com/profile.php?id=100079665536456

”Instagram” takumiproject0084

”Twitter” @daikitakumipro

(大橋大記)

 ”Instagram” https://www.instagram.com/daiki_ohashi/

 ”Twitter” @daiki46011538






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?