スライド1

8.発達障害に周囲の理解が欠かせない訳

この記事は、発達障害当事者として、発達障害の解説を行うために作成した講演資料です。内容は一当事者の考察であることをご了解下さい

発達障害は見た目では障害がわかりにくいのですが、周囲の人が「発達障害」のことを知っているかどうかで、その後の状況が大きく変わってきます。

発達障害のことを知らない
努力すればできるはず・気の持ちよう・バカにしている(?)など、いわゆる「常識」で判断してしまいます。

そのため、本人も周囲もストレスが増加し、悪循環で二次障害が起こってしまいます。

発達障害を知っている
「これは発達障害のせいかもしれない」と考えて、無理強いせず、別の方法で対処することを考えられます。
例えば補助機器を利用したり、向いている仕事に変えたり、必要なサポートをするといったことです。

こうすることで、本人も周囲もストレスが減り、結果として良い状況が生まれます。

発達障害者は、身近に一人でもしっかりと理解してくれる人がいると、自己肯定感が下がりにくく、能力を発揮しやすくなります。もし「ここがいいな」と感じるところがあったら、是非伝えてあげて下さい。

#発達障害 #理解 #ストレス #自己肯定感 #二次障害 #サポート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?