マガジンのカバー画像

【マガジン】ビジネスのセツメイ

83
時間をかけて、文字数をかけて、ビジネスをセツメイする。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

キーエンスを研究する【就活はこれを読んでから】

株式会社キーエンス(以下、キーエンス)はセンサーや測定器などをつくる世界的なメーカーです…

100

日立製作所は変わる意思を持って変わった【就活する前む企業研究】

株式会社日立製作所(以下、日立製作所)の公式サイトのグループ会社一覧のページをみると、…

100

ソニーグループ株式会社を研究する【就活前に読んで】

ソニー株式会社は2021年4月1日、社名をソニーグループ株式会社(以下、ソニーグループ)に…

100

優しさなんてしょせん礼か期待

優しさを受けても気にする必要はない。 なぜなら人が誰かに優しくするのは、その誰かに礼をし…

M&A支援にもマッチングアプリがあるって知ってましたか

もしこれから新規事業としてM&Aサポート・ビジネスを始めるなら、M&Aマッチングサービス・サ…

【SEO】検索順位を上げることは難しいが不可能じゃない「下位は無だ」

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

太陽より熱い2億3,000万度を計測する方法

太陽の表面の温度は6,000度しかない。 太陽の中心部でも1,500万度と、とても低温だ。 この地球上にはなんと、2億3,000万度を測る温度計がある。 その原理を知りたい方は、Ekuippマガジンに投稿した、私が執筆した記事をどうぞ。

北大法学部の後輩たちへ~就活の考え方

日本の大学のトップグループの決め方はいろいろあると思うが、私は次の11の大学がそれだと思う…

商品開発とは何か、何をしてどう進めるのか【マーケティング応用編】

「メーカーにとっての商品開発とは何か」と聞かれたら、次のような答えが出てくるのではないで…

経済復興なんて簡単、解雇できるようにすればよい

日本経済がなかなか復興しないのは、企業が従業員を解雇できないから。だから解雇できるように…

【M&Aの盲点】残業代未払いは事業承継の障害になることも

残業代の未払いが社会問題になっていますが、M&Aでも重大な支障になりかねません。買主によっ…

不動産投資を「株感覚」で始める方法~REITとは、ETFとは

投資に強い関心を持ちながら、そして実際に投資に着手していながら、しかし不動産投資になる…

サイバーエージェントを研究する【就活前に読んで】

「IT企業は何をしているのか」と感じることがあるのはITの守備範囲がとてつもなく広くなったか…

100

良いパワハラは経済復興に必要~仕事コストは部下が負うべき

パワハラは悪いもののことを指す言葉だから、本来は良いパワハラは存在しえない。 しかし、仕事のできない者にスキルを身につけるきっかけを与える厳しい指導もパワハラと呼ぶ以上、良いパワハラは事実上存在する。 仕事コストは、仕事を教える上司が負うべきなのか、それとも仕事を教わる部下が負うべきなのか。当然部下だ。仕事を教わるというメリットを得るのだから、仕事コストくらい部下が負担すべきである。 ところがパワハラという概念が登場し、これを駆逐しなければならない状況が生まれた途端、仕事

有料
100