見出し画像

意欲のある日々に感謝

こんにちは。タップダンサー・振付家・NPO法人あしおとでつながろうプロジェクト代表のおどるなつこです。

最近は名乗りを上げていなかったなあと…初めてお会いする方のためにも、ちゃんと名乗って参ります!

鬱病ほぼ回復

NPOの代表にもかかわらず、この二年ほど鬱病になってしまいました。おそらく(こんなの自分の心のせいなんだから何とかしなくちゃ)と思えば思うほど、深みにはまっていったように思います。
助けを求められない自分依存病とも言われますが、その通り。精神科やカウンセリングと診察を受け始めてやっと向き合うことができました。
また、鬱病の身体の痛みは、はり灸でお世話になっていますが、これは脳が増幅している痛みとのこと。この痛みがなくなってきたら減薬していけるとのことで、私は右腕と背中から首にかけての痛みが続いてきたので、早くなくなるといいな。

前の日記で書いたように、回復してきて、意欲が湧き、心がぽかぽかの日々が続いています。今日やりたいことがある日々は、しあわせです!

猫と音楽に感謝

そんな毎日でもタップの練習を続けてきたことで、私は自分を見つめ直すことができたように思います。それを助けてくれたのは我が家の猫たち。日々素直に愛情を示してくれます。
子猫のじゅもんは、私がタップの練習を始めると飛びついてきて、おんぶですやすや眠っています。かわいい。

音楽を聴けない期間も9ヶ月に及びました。雑音にしか聞こえなかったのです。同様にタップの音もよく聞こえていなかった。
音楽を聴ける喜びが戻ってきて、本当に嬉しいです。

場所を変えてみる

ところで、来週少し出雲に滞在します。
元々旅ガラスだった私が、コロナで家にこもってから3年。習慣が変わってしまったことでエンジンの掛け方を忘れているような感覚があり、居所を変えてみようと思いました。

私は素戔嗚ファンなのですが、出雲に向かうのは初めてです。出雲大社と須佐神社にお参りしたく。雪がどうでしょうね。
おすすめの場所などありましたら教えてください!


この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

21,946件

いつも応援いただきありがとうございます。サポートは活動維持費に使わせていただきます。どうぞよろしくお願いします!