マガジンのカバー画像

くらしのスケッチ

49
今日が人生最後の日なら
運営しているクリエイター

#坂口恭平

言葉を、聞かない

『言葉を失ったあとで』(信田さよ子✕上間陽子)は、至るところに読み返したい部分がある本だったが、特に「第5章 言葉を禁じて残るもの」がよかった。

「言葉を禁じる」ということ。臨床心理士の信田さよ子さんは、相談者の方に、自分の固有の体験を近代的家族言語で語らせないのだという。

昨日、自分の携帯電話の番号を公開して、もう10年以上、死にたい人からの電話を聞いている坂口恭平さんが、Twitterで近

もっとみる
Pastel / 坂口恭平

Pastel / 坂口恭平

夕焼けの美しさに、ふと足を止めることがある。

ポケットからスマートフォンを取り出して撮影してみる。しかし撮れた写真は今一つだ。

もちろんカメラの性能の問題もあるし、撮影技術やセンスの問題もあるだろう。

だが、やはりカメラで撮影した風景は、肉眼で見るそれとは違う。時に高精細に過ぎ、時に効果が過ぎる。

坂口さんのパステル画はそうではなく、まさに人の眼の解像度で見た景色だ。

疲れてかすれていた

もっとみる