「サカつく」ではなく、「バスつく」があったら?Part1~推しクラブの状況理解編

はじめに

「プロサッカークラブをつくろう!」通称「サカつく」は、サッカークラブ経営シミュレーションゲームであり、攻略本片手にめちゃくちゃハマりました。(その後時間をかけれず、ウイイレなどに移行…)
そんな私が、YouTubeでサカつくのプレイ動画を見ている中、もしも「バスつく」があったら?「自分が球団のオーナーになったら?」という妄想100%のもと、推しのチームを応援しようというマイペースなものです。
推しのチームは、バンビシャス奈良。2013-2014にbjリーグに参入し、9シーズン目を終了。今シーズンは9勝45敗。プレイオフには進めず、一足早いオフになりました。


バンビシャスと歴史が近いチーム

参戦シーズンから見ると、同級生は青森ワッツ(bj)、茨城ロボッツ(NBL)、熊本ヴォルターズ(NBL)、横浜エクセレンス(NBDL)。
1年先輩に群馬クレインサンダーズ(bj)、1年後輩に福島ファイヤーボンズ(bj)、広島ドラゴンフライズ(NBL)、山形ワイヴァンズ(NBDL)アースフレンズ東京Z(NBDL)。調べてみると、案外いるもんでした…

2021-2022シーズンで見ると、B1は茨城、群馬、広島の3チーム。B2は青森、山形、福島、東京Z、熊本の5チーム。B3は横浜EXの1チーム。チームの歴史とは関係なくB1に行っているチームもいますね。
歴史はそれぞれありますが、どこのチームも比較的経営体制が変わっている印象(変わることが100%良いとは限りませんが…)。青森と東京Zは変わってないのかな?この辺はあまり分かりません。


アリーナ

現在のホームゲーム会場は「ロートアリーナ奈良」(奈良市中央体育館)。ロート製薬さんのネーミングライツです。スポンサーもしていただきありがとうございます!大きさとしては、MAXでも現B1レベルと言われるものよりは小さいと言われています。そうなると、新しいのは必要ですよね…
色々と調べてみると、気になる記事が。

1.奈良県の新駅・ICの開業予定について

奈良・大安寺周辺が新たな玄関口に? 新駅・ICが開業予定(朝日新聞)
奈良市八条・大安寺周辺地区まちづくり基本計画(案)(奈良市)

以前からずっと話にはあがっていますが、当初は商業・観光・交流施設ゾーンとなっていましたが、最近でた案では新産業創造拠点となっていますね。
企業立地よりになっているような雰囲気ですね…


2.国民スポーツ大会の内々定、会場整備

第85回(令和13年)国民スポーツ大会奈良県開催の内々定について(奈良県)
奈良県、国スポ会場の一体的整備を断念 橿原市以外も検討(朝日新聞)

令和13年(2031年)の国体を奈良県ですることが内々定しており、そこに向けての会場整備はあるようです。
県と市の施設を入れ替える案などもあったようですが、現在は「田原本町は三宅町、川西町、県と共にスポーツ施設を核として住民の健康増進を図る構想を打ち出している。」とのことです。
どんな施設できるんやろか。とはいっても、そこまで大きいの簡単にはできませんよね。


3.他には?

国体や駅整備の計画があるのはプラスですが、どう転ぶかは分かりません。そうなると作ればいいのでは?(妄想の為、お金や土地の問題はほったらかしです…)
他県ではこんなこともあったりします。

三井不動産 × ミクシィ
収容1万人規模の大型多目的アリーナ「(仮称)LaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ 東京ベイ) 」建築に着手 千葉県船橋市に2024年春開業予定
(三井不動産)
クラブ主管試合最多観客数更新のお知らせ(琉球ゴールデンキングス)

ららアリーナ東京ベイは船橋オートレース場の跡地付近に、ららポートや三井アウトレットパークを展開する三井不動産と千葉ジェッツと資本提携したミクシィによるもの。
沖縄アリーナは沖縄市が米軍再編事業の進展に応じて支給される「再編推進事業補助金」を基に闘牛場のあった場所に建設したもの。
建設する主体が違うものの、どちらもやることの規模がめちゃくちゃデカいですよね。
そして、沖縄アリーナのできた琉球ゴールデンキングスは5/4の試合でクラブ主管試合最多観客の8,263人の動員。元々、バスケも盛んでありお客さんの多い印象ですが、抜きん出た数字を出してきましたね。こういう話は聞くだけで、ワクワクしますね!

じゃあ、奈良県ではどこがあるんやろか?
実は、田原本町には奈良県フットボールセンターがあり、これは廃校のグラウンドがリニューアルしたもの。使っていない校舎と体育館が勿体無いですが、ピッチ2面がありめちゃくちゃ良いですよね。JFLの奈良クラブも練習に使っていたようです。
しかも、一般利用もできるようです。ここでサッカーした後のビールは格別でしょう!

奈良県フットボールセンター

何かしらの理由で使われていない場所であれば、チャンスはあるんではないだろうか?
今奈良で思い浮かぶのは、松塚駅の側にある旧高田東高校くらいでしょうか。平城宮跡歴史公園の朱雀門ひろば前の空き土地も駐車場になっていましたしね…
ハコモノを作るのも費用がかかるものであり、自治体だと税金の捻出など負担は一定かかります。なので、必ずしも作ることが良いことではないものの、他の例などをみても上手いやり方はあるのかなとは感じております。

初回は、バスケットボールの中身よりも外側について書いてみました。とはいっても、私はバスケットボール経験はない為、細かい戦術やプレーは分かりません!
そのことをご理解いただいた上で、レベルで書ける限界をめざして、「バスつく」を面白い視点で書けたら良いなと思い、気ままにやってみます。

この記事が参加している募集

スポーツ観戦記

Bリーグ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?