見出し画像

イギリス、保育園生活4月になって

4月になって、だいぶ寒さが和らいできた。
良かった😭 冬は長く辛かった😭
そして夜8時位まで明るい。まだこれから日が長くなるそう。

イギリスは、明日4月7日(金)からイースターの4連休。イースターは今年は4月9日(日)だそう。
日本でも最近イースターエッグを売ってたりするけど、こちらはクリスマスぐらいみんな楽しみにしているイベントのようです。

娘もイースターのカードを保育園で作成してきました☺️
また、プレゼントとして鳥型のクッキーや、卵型のチョコレート(こっちの子どもは小さい頃からガンガン食べてる😂)、マシュマロをもらいました。クッキーは帰り道に早速食べてました(笑)

芸術的な鳥✨
文字は先生が書いてくれてます。
よく見ると娘も何か書いてる(笑)

また、今日はお年寄りのケアホームへ行き、イースターのカードを渡してきたそうです。そういう交流が出来るのは良いなぁと思います。

4月になってから、娘が通っている保育園は、園で使うオムツが無料で提供(パンパース)されるようになりました。ありがたい✨

あと、おしり拭きと、12ヶ月までは粉ミルクもみたいです。(4/9追記)

それまでは、1パックごと持って行ってました。(オムツ1枚1枚に名前を書く事はありませんでした。)

娘もいつもと違う絵柄のオムツが気に入ったようです。テープタイプのお猿の絵のオムツ。
オムツについて、日本との違い感じたことがあります。イギリスはテープタイプのオムツが主流?という事です。
うちは確か歩き出したぐらいから、パンツの方が楽でパンツタイプをずっと使っています。
イギリスでは圧倒的にテープタイプの売り場の方が面積を占めてるし、サイズも結構大きいサイズまである。

そして、オムツに関してびっくりな事がもう一つ。ウ〇チを流さないでそのまま包んで捨てる。
なぜっ!?と思い調べてみると、以前おしり拭きが大量に下水に詰まって、大変な事になったそうな。

本当に流さないで捨てるので、おしり拭きもトイレに流せないものが主流。
うちは流せる状況なら流して捨てたいので、トイレに流せるおしり拭きを探して買っています。

あと、オムツに包んで留める用のテープが付いてない。。こちらに来てから何種類か試したけど、全部ついてなかった。。

後半はオムツの話になりましたが、ぼちぼちトイレトレーニングも始めてます。
イギリスは日本に比べて、圧倒的に外出先でのトイレ探しが難しいので、どうしようかと思っている今日この頃です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?