1株当たりの情報

1株当たりの当期純利益の出し方

普通株式に係る当期純利益/普通株式の期中平均株式数

→下2桁まで出す ex)30円00銭 100銭→1円

普通株式の期中平均株式数の出し方

期首発行済株式数+期中発行株式数×当該発行日から期末までの日数/365日

※必ず図を書く 利益の単位が千円になっていることが多いので最後に1000掛ける


普通株主に帰属しない金額や自己株式がある場合

普通株主に帰属しない金額とは?

→配当優先株式に係る優先配当額:普通株主より先に貰える

潜在株式調整後1株当たり当期純利益(本日のメイン)

潜在株式になるもの

→新株予約権・転換株式・転換社債(一括法で処理されている新株予約権社債)

希薄化効果

潜在株式に係る権利を仮に行使した場合の1株当たり当期純利益が・・・

1株当たり当期純利益をい下回る場合をいう。

→自分利益が少なくなる







New word

1株当たり当期純利益(EPS)

潜在株式:株式になりうるものを発行する時

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?