見出し画像

母になって20年。 私を母にしてくれてありがとう❤



愛知県オーシャンキッズクリニック看護師                                                     個性心理學認定講師・カウンセラー谷口です🐒✨


2022年がSTARTしもう半月が過ぎましたね💦                                                      1日1日があっという間にすぎていきます😵


先日、我家の長女が                                                                                          無事に成人式👧👘💗を迎えることができました✨

コロナ禍の中                            式を開催してくださった関係者の皆様に                 感謝の気持ちでいっぱいです😌

式当日は朝から晩まで                        なんだかんだバタバタで終了💦                      感動に浸る余裕もありませんでしたが

式が終了し                               家に帰り、一息☕️(´,,-ㅿ-,,`)                       ついていたら

長女から

『20年間、育ててくれてありがとうございました』

とプレゼント🎁を渡されました😢

感動で言葉がでないとは                       こういうことか・・・😭💦

と、

ほんと!胸いっぱいで                             言葉がでなく

『ありがとう・・・😢                        こちらこそ、、、ありがとうございます・・・😭』


と、必死で言葉を絞り出しました😢


2002年1月5日 19:33 2930g                      長女が生まれ👶✨、                          私の母としての生活が                           STARTしました→→→

周産期病棟で勤務していたため                         色々な妊婦さん、色々な出産、                       色々な赤ちゃんを見てきたせいか                       妊娠中から                             ちょっとした症状に過敏になり、                        なかなか                              治まらない悪阻に苦しみ                         正直、妊娠中は喜びより、不安やしんどさ                         辛い気持ちの方が大きかったです😢

出産は予定日より20日以上も早く                    陣痛に気づかない程                             冷静なスピード出産で自分でも                         びっくりでしたΣ(°д°ノ)ノ

出産してからは                                 母乳がなかなかでなく                             検診の度に                                         「赤ちゃんの体重が増えていない」と                             指摘され、母親としての自信が                               無くなっていきました😢

自信を無くしていく上に                                容赦なく

エンドレスのギャン泣き😭                                    授乳してもダメ💦                                       オムツかえてもダメ💦                                   抱っこしてもダメ💦                                     寝たかと思って布団に寝かすと                                10分足らずでまた泣く😭                                  娘を抱っこしながら一緒に泣き😭                              気づいたら朝になっている・・・

そんな日の連続で                                       逃げたくなる時もありました😢

主人の転勤で                                       縁もゆかりも無い地に引越し、                                 ほとんど                                          娘と1対1の生活。

周りに知り合いも友達もいない。                                 誰も相談する人もいなく                                    1人悩みを抱え、精神的にボロボロに                               なりそうな時もありました😢

親子教室に参加しては                                     私にベッタリで離れない娘。                                    同年代のこども達と我が子の成長を                              比較しては                                          どんどん自信を無くしていきました😢

幼稚園に入園してからは                                        喘息で入退院を繰り返し、行事のたびに                                  発熱し、                                           欠席日数の方が多かったような気がします😢

こんなに病気ばかりして                                    私のせい?私の育て方がいけなかった!?

自分を責め                                          更に自信を無くしていきました😢

長女が年中さんのとき、弟が産まれ                                  長女には我慢させることが増えました😢                              ごめんね💧ごめんね💧                                       と、申し訳ないと思いつつ                                    なにかあれば『お姉ちゃんだから!』と 

【お姉ちゃん】                                        という単語の意味すら理解もできていなかった                             はずなのに、構ってあげる余裕がなく

色々我慢させてる上に                                        自分自身の                                          疲労とストレスで気持ちの余裕もなくなり                             自分の感情だけで                                    怒ることも増えていました😢

初めての出産。                                        初めての子育て。

自分が思い描いていた                                     子育ての理想と現実の違いに                                    私は母親にむいてないのでは・・・                               と、何度も何度も思いました。

とにかく                                            毎日毎日が                                         こどもを育てることに                                      必死で                                             子育てを楽しむ余裕はありませんでした😢

しかし、いま、                                         母として                                            あっという間の20年が過ぎ                                      改めて                                            母子手帳を見直し
色々と振り返り、思い出し                                     気付かされました。

今、隣にこどもがいること。                                  私が母親でいられること。

【あたりまえではない奇跡✨】
                                              この奇跡ってすごいことなんだ!!と                                改めて気付かされました。

それと同時に                                          今の私がいること。                                      自分を産んでくれ、育ててくれた                                  両親に感謝♡と                                         改めて思いました。

そして、                                            今の私が                                          オーシャンキッズクリニックの看護師として                              働かせてもらっていること。

自分が子育てで                                         たくさん悩み、たくさん泣き                                    たくさん失敗したからこそ

いま、子育て真っ只中の                                     親御さんの力になりたい!サポートしてあげたい!                         と強く思えるようになったこと。

すべて長女の育児をした経験おかげだと                              気づくことができました。

子育てに正解はありません。

こんな私でも                                            母親にさせてもらいました。

もし、今、なにか辛く、悩みをかかえ                                しんどい時は                                              いつでもSosしてください🌈

そして、                                            子育てに自信がなくなってきたら                                 今一度、                                            母子手帳を見返して見てください。

色々不安を抱え                                       色々なことを我慢して乗り越えた10ヶ月の妊娠期間。                      命懸けで出産した出産記録。                                 名前を考えた日。                                       名前の由来。

世界に一つだけの大切な手帳📖

記録の全てが                                          間違いなく頑張っている立派なお母さんの証♡

誰がなんと言おうと                                     こどもを一番近くでみて                                   こどものことを一番理解し                                     こどもの一番の味方!!

子育てはまだまだ続くし                                      悩むこと、躓くこと                                      イライラすること                                        たくさんあると思います。

でも、今、                                            となりにこどもがいることは

♪。.:*・゜♪。.:*・゜奇跡♪。.:*・゜♪。.:*・゜

お互い前を向いて
進んでいけたらいいなぁと思います👣👣

長女が大人の仲間入りはしましたが                                  これからも3人のこども達の                                   一番の味方であり                                       全力で守り
全力で向き合い                                         全力で闘い⁉️                                           最強の母ちゃんでいようと思います(ง •̀_•́)ง


私を母にしてくれてありがとう😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?