見出し画像

評価が好きな原因は島国。


先日のサッカーに限らず

対戦する相手にメディアは

「我々、実際どうです?」

って評価を求めるよね。


日本の選手で印象に残ったのは?

日本の選手は対戦してどうでした?

みたいなやつ。


なんかアレあんま好きじゃない。

ワタクスはたとえそう思っていても

評価されたがっているのを

相手に見せたら負けだと思ってる。


相手にこう言われたいものを

欲しがっている段階で

下なんですよ、これが。

勝負事では負けだと思うし。


それがまずいことだと

悟っていない。


戦う相手を意識せず上にみてる。

それが些細なことで出てしまう。

気の弱さや、駆け引き、大胆さ。


カモになるメンタルが根づき

日本人には拭いきれていない。

堂々とできない理由がコレで。


下から低い姿勢で揉み手で近づき

お客さんに、満足しました?

我々の商品の使い心地はどうです?

我々の中で印象に残ったこと何です?


私たちが日常の生活の中で

消費者に対してサービスの

評価を求めるように感想を伺う。


あのパターンをあろうことか

戦う相手にやっているんです。

戦うというより接待気質が出る。


同じパターンでやってしまうのは

意識がそこまでいっていないから。

変な話、ケンカし慣れていないし。


おもてなしの国というけれど

その正体はある意味では

自信の無さのあらわれでもある。


だから、どうでしたかと訊き

良い返事、評価を得たがるんです。


恥ずかしいこと、弱みを見せること

そうは思っていないから。


相手と戦うときに、あるいは

戦ったあとに相手に訊くのって

自信のなさのあらわれというか。


なんか全部、下からだからかな。

基本、ナメられていると思いますよ笑


いくら日本人が単体では堂々としても

日本という国やメディア自体がそうだと

ナメられてしまうんです。


リップサービスって相手に対して

言ってくれるように

こちらが求めるもんなの?


違うんだけど、やっぱ欲しがるし

日本人ってそれやっちゃうでしょ?


メディアはいろんな評価を聞きたい。

どう思っているのかということを。


でもそれも辿っていけば

メディアが聞きたいこと

ばかりでもなくて。

そうワタクスは想像してます。


実は視聴者である大衆の

アクセス数や注目が多く集まる

だから、聞いている。


読んでほしいから。

読んで注目してくれる前提で

読みたがっている内容を

メディアも提供しようとしてる。


そのことを大衆が「暗に」

気にしているから。


気にしているつもりはなくても

あったら読んでしまうでしょ?

気になってるんですよ。


メディアも逆やってほしいな。

馴れ合いだけで強くはなれない。

談合体質、接待体質がモロに出て。


でも、他人からの評価や印象が

気になるんですよ。日本人は。


いまの世の中、ネット見たら

わかりますよね。


評価がすべてみたいに

評価するされるを互いに

延々と古井戸の中で楽しむ。


妙に堂々とできないのは

やっぱり島国というのも

大きいのかな。


わりと切り離せないことで。

陸は切り離されているぶん余計に。


島国だからということは

あまり使いたくないけど

やっぱり陸続きだと互いの国も

近さが違うんでしょう。


一緒に暮らす誰かがいるのと

独りで暮らすのとでは

やっぱり何かが違うでしょ?


身近に感じる陸続きの他の国がない

海を越えなければならない

地理的心理が自信の無さを生む。


だから自分がやってることの

レベルに自信や確信が持てなくて

誰かに評価してもらいたがってしまう。


この問題は根が深いと思いますね。

特に日本人の場合は残念ながら

自助努力で簡単に解決しそうにない。


どこか意識して嫌っていかないと

自信の無さは一生つきまとうかも。

しかもそれは「国としても」ですね。


ローカルルールでチマチマと

評価しあっていてる国民は

世界からは、堂々としてないぶん

ナメられやすいんですよ。


親切、丁寧、いい人ばかり。

それを利用されることもある。


「ケンカはしねぇけどナメんなよ?」

という雰囲気を相手が感じるほど

醸し出せないと相手はナメてくる。


大国にはカモられて、結果

踏み潰されるでしょうからね。

結構、大事なことですよ(偉そう)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?